3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

能代市10
715: 11/17 17:30
713 ここに書き込むくらいならネットで調べるか保健所に問い合わせすればいいのではないかいな。
    ちなみに年1回以上となってるかと思うよ。
716: 11/18 14:4
警察署筋向かいの市民体育館敷地内に、猿が出たそうだ。
捕り物しているみたいだけど、捕まったかな?
717: 11/18 19:55
マァ〜あれだな…保健所の井戸水検査ってさ、金かかるんだね、そんたものは 誰も やらねべな。
718: 11/19 14:42
二ツ井には上水道があるような話になってるけど沢口浄水場の供用開始はH27の春から。
今、家の蛇口から出てる水は、何箇所かある管理組合が管理してる井戸水の簡易水道とか、自家井戸で
上水道じゃない。世間一般的に言われている上水道とは違います。
沢口浄水場から供給される水が上水道ですよ。
だから二ツ井はほとんど井戸水が正解。
719: 11/19 17:36
>> 3nMBBnOI
じゃあ旧二ツ井町は今まで井戸水を水道と偽って水道料金を徴収したと言うんだな?
720: 11/19 17:52
浄水場からでも井戸からでも清涼な水であればいいんじゃない!
何でそんなにこだわるかな?
むしろ上水道の塩素臭の方が厭だな
能代市内の水より二ッ井の水の方が美味しい
721: 11/19 18:33
衆議院議員選挙また能代と大館の一騎打ちか(-。-;自民圧勝で消費税増税お願いします!
722: 11/19 20:6
いやいや、そんな事より、秋田県全体の政治献金調べたらアホらしくなるよ。

正規の手続きだから、違法性はないが・・・
ただただ・・・還元より献金・・・
これだから過疎化に拍車が掛かる。夕張と同じだな。
723: 11/19 22:31
水道水の味よりも、安心安全の話なんじゃない?
724: 11/20 1:18
安心安全だろ。井戸水飲んで健康被害を被った奴がいる訳じゃなし。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]