3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代市10
832: 12/8 16:45 K82z7kH. 信号にイラついちゃダメだぜw
警察の前でやっても何も言われていないみたいだし。
833: 12/8 17:20 goE83yr6 >>831
同感ですな。
我々にできるせめてもの
抵抗は不買くらいかな。
数名が不買したところで、
然程影響ないだろうけど。
834: 12/8 19:19 6cwvN1D6 >>831
前にもここで議論なったね
一スーパーのために信号を操作するのは如何なものかと思うけど、問題ないんだろね。
835: 12/8 19:29 SI.pVCqA あのじい様日当一万円か? いいな年金も入るしな!
836: 12/8 19:31 lCvuHpXM >>831
第五章 道路の使用等
第一節 道路における禁止行為等
七 前各号に掲げるもののほか、道路又は交通の状況により、公安委員会が、道路における交通の危険を生じさせ、又は著しく交通の妨害となるおそれがあると認めて定めた行為
違法性は公安委員会の気分次第ですかね?(笑)
837: 12/8 19:43 lCvuHpXM >520: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/14(土) 19:15:05.18 ID:upHZvl5t
今日昼頃出勤したら会社の前の道路がすごい渋滞してて、なにかと思って外を見たら
押しボタン式の横断歩道のボタンを押して、赤信号で止まった車にチラシを配り
青信号に戻るたびにまたボタンを押して信号変えて車を止めるガソリンスタンド店員の姿が。
朝からずっとやってるらしく、うちの営業車も渋滞に巻き込まれて超迷惑だったので
渋滞起きて困ってるんでやめて貰えませんかって言いに行ったら
「それそっちの都合ですよね!?こっちだって仕事でやってるんです!」という逆ギレ。
ムカついたのでチラシ一枚ぶんどってそこの会社に電話したら
「会社でそのやり方指示した訳じゃないですし〜、そのスタッフが勝手にやってる事なので〜」
と何の対応もする気配が無かったから、警察呼んで押しボタン野郎を連行してもらった。
で、うちの上司が勝利宣言の如く「通報しておたくの人連れてって貰いましたから」って電話したら
「ポスティングスタッフは派遣だからうちの人間じゃないんですよね〜」だと。
結局謝罪の言葉ひとつ無かった。
838: 12/9 4:39 J3EOb6U6 あれは結局、運転手自身が車から降りてボタンを押すかどうかの違いだから
どの道信号は止まる宿命なんじゃないの
839: 12/9 5:10 DJPJrk.k この冬の除雪車は、下手くそだな。
ハズレ年。初心者が多いかも。
一週間以内には慣れてくれよ。
高い給料払われてるんだから。
840: 12/9 10:49 I.r1ly9Y >>839
河○川地区は最悪。
○○会長とかの周りだけキレイにして、それ以外は撫でるだけ。
苦情だすと、家の前に大玉を置いていく心配があり、言えない。
841: 12/9 10:52 CxyPqKww 昨日潟上市の昭和の現場に仕事でいったら、選挙カーで金田かつとし来て、マイクで俺も小便したいんだよ。早く来いって、馬鹿でかい声でさけんでたよ。おまけに下っ端さんが、かつとし氏に先に行ってんぞ、頑張って歩いて来いって、かなりの距離歩かされてた。議員さんがそんなんでいいのかな?住民の人嫌な顔してたよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]