3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田シーバス6匹目
149: 8/5 21:25 L/T7XN3o >>143
何処で釣りたいの?川なら情報は有るけど。
天候悪化はありそうだけど、増水なら増水で釣れるし。
具体的にお願いします。
150: 8/5 23:1 miGcECUE 10年以上前かな?ウェーデングで増水の川でルアー取るために流されて亡くなった方いたよね?
数日してから発見されたことがあった。気をつけた方が良いですよ。
151: 8/5 23:46 MvBbf6uk >>143
茨城県のシーバスといえば那珂川や涸沼が有名ですが、隣県や東京方面
からの遠征してくる釣り人によるトラブルはあるのでしょうか?
152:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
153: 8/6 9:34 o4dNu0kQ シーバスがスレ掛かりになる理由の1つが、尾で魚をぶって弱らせる習性がある。だからスレ掛かりが多い。
と言ううさんくさい話をどこかで聞いたのを思い出したので調べてみてもそんな話出てこない。
やっぱりガセネタだったのか?
154: 8/6 10:34 nkM/rZiw 追ってきて反転する時に尾がぶつかるんだろ
155: 8/6 12:21 cIgJDRt6 いや、これは本当です。
昔水槽で飼ってました
156: 8/6 14:31 cZQOzqrg >>143
茨城にも鼻穴軍団はいるんですか?
157:茨城県人 8/6 14:55 /hgEnmKI あまりよくわかりませんが皆他県からいらしてる方々が多いです。ポイントに入るのは椅子取りゲーム見たいなものですね。ですので皆ランガンしています。秋田は結構狭いポイントに集中しているのでしょうか?
158: 8/6 15:27 pwpT0fPY >>155
水族館でスズキの飼育したことありますがそんな習性はないです断言できます
そんなことをいうのは雄物川河口の人だけですよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]