3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田シーバス6匹目
395: 8/28 12:52 CDPJ4EEU
スズキどうやって食べますか?オススメの調理法があれば教えろください!
396: 8/28 13:10 W9SLZlfk
活き〆して血抜きしたヤツは刺身(洗い)が旨いらしい。 
 俺は、フライにして食べてるけど最高だよ!
397: 8/28 13:27 dlF4bfcs
シーバスのエラの蓋の縁は刃物のように鋭いよね。 
 ルアーや釣り針が掛かるとシーバスは激しくエラ洗いしてエラ蓋で 
 ラインを切られたと言う話を聞くんだけど、これはシーバスが 
 釣られるのを想定してエラ蓋を進化させたんだろうか? 
 もしそうでないのならシーバスのエラ蓋があんなに鋭いのか分からない。 
 自然界でシーバスのエラ蓋が刃物のように鋭いのが役に立つことなんてあるの?
398: 8/28 13:44 8hAvqmbI
エラ洗いで切られたことなど一度もない
399: 8/28 13:44 peAzp0nk
そんなこと言ったら、カサゴやキンキンの顔のゴツゴツはどう説明すんだ? 
 釣り人に痛い思いをさせて、海に落とさせるために進化したとかか? 
 ただの偶然だろうに。
400: 8/28 14:22 dlF4bfcs
アカエイの毒針も人間に踏みつけられた時の反撃用に進化したと思ったんだけど 
 アカエイの毒針は人類の出現より先に完成されているんだよね。 
 自然界であのアカエイを踏みつける生物はいるのか?
401: 8/28 14:50 Td/VcEUM
>>397 
 エラが急所だから守るために進化したんだろと 
 天才の俺は思ってる。 
  
 子供電話相談局に電話して聞け
402: 8/28 15:6 HfPV1Qis
>>393 
 在日なんて表現は使ってないが? 
 たった2行もしっかり読めないの?文盲
403: 8/28 16:5 7HxMf.sE
>>393 
 >>402  
 止めろ止めろ!みっともねー 
404: 8/28 16:52 kb5p56Y2
文盲とか朝鮮とか言う人ってネットおたくっぽくてステキ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]