3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田シーバス6匹目
520: 9/7 19:0 oOIzQomk
そこまでして釣りしなければいけないの?ほとんど病気ですね。
521: 9/7 19:36 9J1VLALo
真喜多の光景はいただけないよな
522: 9/7 20:2 g7HnM3YU
あの映像録画して警察に提出すればあいつらどうなる?現行犯じゃないからダメ?
つかあのフェンス越えていくとこそんなに釣果ちがうの?
523: 9/7 20:24 hhDFz2Gs
船川で78GETプラスイナダ(^_^)
524: 9/7 20:29 GjPDenys
どうにもならん、映像だけでは何もできん
現行犯にするには張り込まないといけない
警察がその程度のことで来るわけがない、ヒマじゃないんだから
ほっとけよ、気にするほうがアホらしい
525: 9/7 20:40 LrlGbwQs
立ち入り禁止区域で堂々と釣りしてる馬鹿なんてかまうなアホらしい、ライフジャケット?はぁ?って言われるよ
526: 9/7 20:42 9J1VLALo
ライブカメラで簡単に見れるから
通報すれば終わりだろ
527: 9/7 20:44 PtRJ1p8w
通報すればいいそうすれば行政も動かざる得ない
528: 9/7 20:49 PtRJ1p8w
あと立ち入り禁止の冲堤に堂々と渡船して高額な渡し料をボッタくっている渡船はなんなんだろう?
数年前に渡船客が落ちて死んだ事件があってからはしばらく裏でやっていたようだけど最近は堂々とやるようになった
見て見ぬ振りは許されない
529: 9/7 20:50 9J1VLALo
マリーナは警察巡回コースだから言えば
すぐ来ると思うぞ
530: 9/7 21:12 EKTlVAiE
暗黙のルール 立ち入り禁止と書いて入って死んでも責任はとりませんという程度だろ予防みたいなもんでしょ
531: 9/7 21:21 EKTlVAiE
んだんだ ハタハタ、寒クロ
なんてなぼ捕まるんよ警察だって知ってんだから通報したって減らねーよ
532: 9/7 21:28 EKTlVAiE
もうその話しはよろし自作自演乙 
答えはないからそれより天王サーフも今日は人いたな50三本で終了ベイトはカタクチ
533: 9/7 21:50 9J1VLALo
死人出せばそれこそまずいから
通報しまくります
534: 9/8 11:4 9mJa25ng
疲れる奴いる
535: 9/8 11:11 1rrM1ywo
暇人
536: 9/8 13:44 RTM9fK4Q
岩手人批判から次は釣り場批判。自分以外は全て批判。
537: 9/8 14:53 Qmxn80Vo
50cm台と60cm台2本をクーラーに入れて車まで向かう途中
爺「釣れたか?」
自分「スズキ2本です」
爺「どれ見せてけれ!」
と・・・見せたら
爺「なんと、これだばセイゴっ子だねが!?もう1本はスズキだども」

確かにその通りだけどイラッとしたわ。
538: 9/8 15:7 8u6yYddY
どっちもフッコサイズだね
わざわざサイズで呼び名変えなくても年寄りにだってシーバスで通じるから
シーバスでいいんじゃない
539: 9/8 17:36 su8TtDIw
>>537
そこで、お前達のは釣りじゃない!
ガラ掛けっていう犯罪行為だって言ってやれよ!!
540: 9/8 19:51 dsQAW0DU
ガラ掛けじゃなくてキス釣りの爺さんや!
541: 9/8 19:57 F/eGrEPc
ちなみに爺さんキス釣れてたか?
542: 9/9 8:23 alhCLxdM
マンボー掲示板
秋田港でシーバスが半端ない!
とか書かれてるけど、ほんとかいな?
543: 9/9 9:2 J5jE092s
どうせ木曜日頃から天気が崩れてせっかくの週末は雨&高波、ベイトの
カタクチイワシの群れも岸から離れて行ってしまうんだろう。
544: 9/9 9:23 D7wAcANU
>>542
先週から凄いよ
まだボイルも続いてるな

先週からだから多い人で30本ぐらいあげてる人居るんじゃないか
アベレージは50〜60ぐらいだな
545: 9/9 10:26 FIXKekDQ
象潟方面もナブラ凄いよサーフでシーバスヒラメを釣るぞで検索
546: 9/9 11:20 Nf.pullQ
秋田港のどこら辺でボイルしてるの、見たことないし
547: 9/9 11:35 J5jE092s
釣行時の際、神様が現れて今回の釣りではアベレージ50〜60クラスを
5本釣るか又は85〜以上のランカーを1匹釣るか、どちらか叶えてくれるなら皆はどちらを選ぶ?
俺はランカー1匹を釣りたい
今年も90UP釣りたいぜ
548: 9/9 11:55 D7wAcANU
>>546
頭悪い奴には釣れないし見れないだろw

読み直せ
549: 9/9 13:51 alhCLxdM
波のライブカメラ見てたら
鳥・鳥・鳥・・・
ボイル?も見えるなぁ〜
大きくはないが釣れてる感じだ!
550: 9/9 14:23 alhCLxdM
船釣りの船頭マナー悪すぎ!
消波ブロックの釣り人を完全無視してるじゃんか〜
可哀そう・・・
551: 9/9 14:26 KC3hKHZ6
秋田港釣れません。
ボイルありません
552: 9/9 21:58 e9QyLGG6
>>550
黄色い船?
553: 9/10 9:37 FU3sZWdw
あのロクゾウも怒り心頭でブラックリスト入りした某クルーザー?
554: 9/10 10:43 q3bKj/wA
ロクゾウも人が投げてるところに我が物顔でくるのに人にやられるとブチキレか
555: 9/10 12:9 5RED5ez2
>>552
白い船で船頭は親爺風でしたが・・・
556: 9/10 12:33 TR.XznJI
船の名前みないと!
557: 9/10 13:8 5RED5ez2
画像じゃみえねぇ〜よ!
558: 9/10 17:24 jOj69nqE
六蔵が一番ブラックじゃないか
559: 9/10 17:50 wiAdZ3KI
新屋のドジャースって臨海店みたいに釣具そこそこ置いてますか?
分かる方教えて下さい
560: 9/10 19:28 fhxbSZ/U
≫559
置いてないです
561: 9/10 22:38 wiAdZ3KI
置いてないのか、ありがとうございます!
562: 9/11 18:58 9pIUBC7o
カタクチ北上したな
それにあわせて火力〜出戸間で入水
予想が当たって カタクチの大群が足回り一面
ポイントにルアーがどうしても届かないので
ジグに交換
3投目ゴツン!ゴンゴンゴン!テンション無くなる
ルアー回収して 略1
563: 9/11 19:46 pR7AGCM.
ボーダレス+レバーブレーキを使いたまえ
564: 9/11 20:33 N/r8wjxw
俺はメタルジグを使用する際はシングルフックにしている。
565: 9/12 10:47 p.CeMcpc
>>562
フック伸ばされるくらいのドラグ調整はまずくない?
566: 9/12 12:6 lhCtWdQw
>>562
フックを伸ばした魚は、単純にスレだったのでは…?

フックが、貫通していれば、80cmくらいまでなら、
メバル用のジグヘッドでもイケますよ。
567: 9/12 22:24 abQkn0RY
犯人はアカエイ
568: 9/13 7:46 CWhLrzOY
今日はどこ爆発してるかなー
569: 9/13 9:36 .59tBc1Y
桂浜爆です。50前後が多いがランカー含め11本。
570:横手市安田 9/13 10:5 UtK.glaM
くだらねー趣味
571: 9/13 19:9 gJeo.4gI
>>570
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
572: 9/14 11:33 KAgf7CQs
趣味は人それぞれ

そう思ってるのになぜこのスレを見てるんだ?
573: 9/14 22:3 /QDXmhh2
釣れてますかー?
ベイトびっしりらしいですね!
574: 9/14 22:51 9XfO08d6
ベイトはもう沖に行ったよ
たまに小規模の群れが短時間サーフに来るくらいで祭りは収束した
575: 9/14 23:4 muMLhGVU
天王サーフ、ベイトの群れが凄かった。
バイトの大半は5pにも満たないカタクチイワシだったけど、
1時間に一回程度、10p程の別の種類のイワシ?の群れが
回遊してくるとその群れの後ろにシーバスの集団が追尾していて
ルアーを群れの中に投げてると立て続けにヒットして祭りだった。
偏向サングラスが役だった。
でも夕まずめ前にベイトの群れが沖合に行ってしまったので終了
明日もこのお祭りが続くといいね。
576: 9/14 23:5 muMLhGVU
すまん、「バイトの大半」ではなく「ベイトの大半」の間違いです。
577: 9/16 9:25 gfok0/8A
まだまだサーフにベイトいてシーバス狂ってるよ
578: 9/16 10:53 7544u5ek
昨日やばかったよ 辺り一面カタクチだらけ1投1ヒットサイズは出ないけど元気なシーバス沢山いたよ!
腕が痛い!!
579: 9/16 11:18 HTJijhrE
なんでロクゾウの客は無駄にキープする人ばかりなんだろう・・・
580: 9/16 12:45 iPBufMZk
毎日どこいっても10本以上。さすがに飽きたね。シーバスは。
581: 9/16 12:57 Ea0BgveY
>>579
普段シーバスが釣れないからじゃないの?
顔を出してる連中って釣れるポイントで見た事が無い人達ばかり
582: 9/16 13:47 8S28ulrQ
俺は県外からの遠征組、またはシーバス釣りを経験したことのない
人達じゃないかと思う。
秋田の釣り場で見かける人達じゃないね。
それにしても最近のシーバスの盛況はいいね、雄物川や秋田港周辺の
シーバスは持ち帰らないけど、天王サーフの綺麗なシーバスを自宅で
刺身やムニエルにして食うと美味いから家族にも大好評。
三歳になる娘も「シーバスちゃん可愛いお魚」とお気に入りで何度も
クーラーボックスのシーバスを見に来くる。
583: 9/16 13:51 dSKRJvdY
娘ちゃんかわいいなww
584: 9/16 15:49 u41LVcjQ
生きている可愛いお魚ちゃんにナイフを入れ絞めるパパちゃん。
585: 9/16 21:10 72i2pnn6
(´゚д゚`)秋田のシーバスマン達の多くは天王サーフで釣れた
 シーバスでも、お持ち帰りしないで逃がしちゃうんですか?
586: 9/16 21:24 Ea0BgveY
釣れる度に持って帰ってたら弁当のおかずもスズキになっちゃうだろ
587: 9/16 21:31 72i2pnn6
(´゚д゚`)ありがとうございました。
588: 9/16 22:32 ydRP92jI
>>585
別に天王サーフだけじゃないけど釣れてるの
589: 9/16 23:14 Be6hJu1o
>>588
水が綺麗な所として天王サーフをあげてるだけでしょ
馬鹿なの?
590: 9/16 23:29 ydRP92jI
天王付近は八郎潟の水でかなり汚いですww
なんてったって日本で有数の汚いため池だからな
591: 9/17 0:16 rXTeYGYk
そしてシーバスのほとんどは回遊だから、釣って匂いとエラをみて決める
592:秋田県人 9/17 6:15 ???
フェイスブックの秋田の釣りでポイント名出るから直ぐに混雑する
593: 9/17 12:11 0pasA.as
そもそもスズキが美味しいってのはデマ。
ヒラスズキと勘違いしてんだよ。
血抜きしようが、神経締めようが生臭い。
594: 9/17 12:20 wgBeRZqI
締め方か料理が下手くそなんだろ
595: 9/17 12:36 n8eUQLv.
味覚がダメなんだろう
596: 9/17 12:43 rm2TqcFo
好みの違いだろ(笑)
魚類が一切ダメな人もいる
597: 9/17 13:52 wgBeRZqI
だね。
そもそも魚はみんな生臭いもんだ
598: 9/17 16:28 FyjwK1Go
セイゴサイズだったら刺身旨いよ!
でっかくなると、フライが一番だな。
599: 9/17 23:55 KAElBDpw
大曲の釣具屋のホームページ見るとサーフに行けばかなり釣れるってように書いてあるよね、そして、あの写真に写ってる人たちって噂の釣具屋のチームの人達なの?堂々とポイント晒してるからよっぽどの自信なんだろうね
600: 9/18 0:16 dm75pojQ
おそらくシグナルは秋田最強のシーバスチームだな
601: 9/18 7:46 cUklJbeI
岩城サーフでどうしても釣りたいんだけどイワシが入ってても全然釣れない。ソゲだけ。シーバスいないのか?
602: 9/18 7:52 5lYwT0Gg
最強W
603: 9/18 10:17 eXc/eKAU
ベイト入ってても釣れないのは腕が悪いと思うしかなくね?条件は揃ってるんだから答えを見つけるまであがけ。そこで魚がいないと判断するなら君の成長はそこまでだね。
604: 9/18 19:56 HhMlv25Q
ベイトがいれば必ずシーバスがいると思うのは、どうかなとおもいます。
605: 9/18 20:43 0ZV/NcCc
岩城釣れますよ〜
ベイトにこだわらないで、地形の変化とか流れの入ってる場所見つけて挑戦してみて
606: 9/18 21:8 MAVrPmrw
最強はガラ爺w
607: 9/18 22:24 vYMuoFwo
>>601
ソゲ釣れるくらい遅く巻いてるのか?
イワシ逃げるイメージしろや
腕飛んでいくぐらい高速でリール巻けや
608: 9/19 0:10 fhRrLvew
ソゲか・・・まさかとは思うけどスピンテールひいているのではないだろうな
609: 9/19 0:11 1lJMhiuw
高速で巻いたら、イナ・ワラが黙ってないぞ。
去年は竿がのされてエライ目にあった。
610: 9/19 7:4 RY/7AcGQ
アイマがやってくる
611: 9/19 8:30 GyJq9r96
こないだ雄物川河口サーフでやってたら口曲がった人がいました。
612: 9/19 8:50 Wc9Xn63k
口曲がった人って?
613: 9/19 9:38 GyJq9r96
釣り東北で見た事ある人!
614: 9/19 9:54 Wc9Xn63k
あの嫌われ者か
615:秋田県人 9/19 11:37 ???
嫌われ者を教えて下さい
要注意人物、危険人物、物を盗む噂人物、ガセ流す人物、ブログ荒らし等
616: 9/19 18:0 t/zI33.s
いわし
617: 9/19 18:15 t/zI33.s
岩城サーフで釣りたいと書き込みした者です。
実はサーフ初心者でまだ3回位しか行ったことがありません。サーフでの魚の付くポイントがわからないので手探り状態です。
先輩方のアドバイスを頂きたいので、岩城に一緒に行って私にサーフでの釣りを教えろ。
618: 9/19 18:21 pjfIS6P.
まずは口の聞き方を教える!!
619: 9/19 18:27 6OY4Abdw
>>617
やがましね
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]