3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下質問スレG
975: 4/22 18:30 OoGCFxDg
>>974
ふーん、木材チップねぇ。
緑色になるのは水が問題なんじゃないのかな・・・。
976: 4/23 6:17 PdPFBWIE
>>972
暖かいからですよ。保温のための体毛をあまり必要としなくなるので、地肌の色がでてしまうんです。
ちなみにホッキョクグマの地肌は黒です。
977: 4/23 8:13 2d24pzT.
新屋と中通から牛島に抜ける道の桜はきれいだよ。
978: 4/23 12:21 Xf5LtaVE
どこで聞いたらいいか分からなかったんでこちらに書かせていただきます。
ライギョ(カムルチー)を飼育したいと思っているのですが、役所に届け出とか必要ですか?
979: 4/23 21:42 WaxuHMYs
>>978
物好きな方ですね・・・
飼うのは何も問題ないですよ。もともと外来種ですし、保護の対象になることもありません。
体内に大量の寄生虫がいるので刺身はもちろん、煮付けも危険ですが、焼くと意外に美味しかったり。
980: 4/23 21:44 WaxuHMYs
ああ、あと、繁殖させて放流なんかしないでくださいね。
981: 4/24 1:38 fVFZlzS6
秋田で48人くらいの人が働いてるカフェか酒が飲めるとこってありますか?
982: 4/24 5:40 o3TzuFUg
そんなのないよ
983: 4/24 9:28 n5v2sS42
>>979 >>980
答えていただいてありがとうございました。
放流なんか絶対にしませんよ。放流したらどうなるかは承知していますので
984: 4/25 7:48 adO46CVw
雷魚、潟上の長沼に結構いるぞ。昔、バス釣りやっててずいぶん釣れたもんな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]