3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
事件・事故情報E
279: 12/21 7:23 6f5rQaFs >>277
完全論破された事を認め逃げ宣言ですねw
犬猫類を出してきた段階でお前のレベルの低さは知れ渡ってしまっていたけどな、もう返信しない宣言もした様だなw
最後まで、身勝手な解釈をして去っていったなw
これを機会に深く反省し知識を深めなさい。
ヤレヤレ( ̄+ー ̄)にやりノシノシw
280: 12/21 7:57 px4wB0yU ↑ここでも【完全論破完全勝利】おめでとうございます。
年末から新年にかけても頑張ってください。
281: 12/21 8:24 hNEIPVXc >>279
http://akitaring.net/bbs/xyz/こっちゃ帰って来いw
一般人に迷惑かけたらイカンw
282: 12/21 8:51 WHxKgz8Y >>277
ほぅ〜洪水の原因は水が漏れることと限定されたのですね。
浅はかな知識ではそれが限界でしょうな。その論では、茶碗の水、洗面器の水、風呂の水が漏れたら洪水が発生扱いになるんですね。
洪水の発生原因は2つに大別される。地中から地表にあふれ出る水量が多くなること、水量が河川内等に収まらなくなることである。前者は、当該地域での時間降水量と地層の保水能力とに大きく左右され、人為的に制御することはほぼ不可能である。人為的な洪水予防の方策としては、河底の浚渫や河川敷の拡張などによって河川の流量容量をできるだけ確保するか、河川堤防を強化することなどに限られる。
当該240では、洪水とは断定さえもしていない。
〜のようになっていた。予測はしていたと推測は可能であるに過ぎない。
洪水の原因は何だったのでしょう?とも、洪水とは何でしょう?とも書かれていない以上、洪水の原因を追求する質問文に限定した解釈は完全な錯誤である。信頼の原則予測から解いた場合に於いて、水との回答は正回答となる。原因に限定した判断は間違いであると同時に、ここまで正論を否定するなら徹底した知識を持ってかかりなさい。
無能ならば、それは常識判断の範囲でよいのではと最初からひれ伏し引き下がるか、他の者の様に無視するか、あざ笑ってやり過ごせばいいのです。
知識の無い者が、くいさがるとこの様になります
今回は、最後どうにもならず幼稚に犬に逃げてしまったようですね。宣言を実行してもう恥晒しに出ない事です。
283: 12/21 9:18 6f5rQaFs >>280
いゃ〜それほどでも \(//∇//)\
私は褒めらるのは苦手で、1人で戦いたいのです
帰って来いとのコールもありましたのでこの辺で逃げブチます ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あ、反論されたら戦いにきますからねw
2日で40くらいのびたでしょう?
ウフフ(⌒-⌒; )w
284: 12/21 9:19 N2wORXLQ 馬鹿は必死こかなくていいからいいからw
結論は何日も前に出てるんだから。
動物以下の馬鹿なんか相手にしないでとっとと本スレに戻ろうぜw
285: 12/21 9:24 t1vMqNkM >>282
原因が水なんて言ってないだろ。
メクラか?
286: 12/21 9:33 hNEIPVXc 管理人のログが光ってるぞw
議論なら議論板でなw
知識人なら常識知ってるだろ(`・ω・´)メッ!
落ち着いて考えてみ?くだらな過ぎるからw
じゃあこの話しはここで終わりなw 規制されたいなら続きどうぞw
287: 12/21 11:12 6f5rQaFs ↑↑あれれれw
無視する宣言どうなったの鶏だから直ぐに忘れたかw
↑プッw
お前も筋違いだわ、俺なら永久アク禁で屁でもねーよ禿w
288: 12/21 11:52 y9o31SGE ↑水が溢れた原因は水です!
なんてアスペ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]