3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

事件・事故情報E
377: 1/7 19:18
ダメよーダメダメ
378: 1/7 20:49
>>372
ぶつかった対象が移動中とかなら追突で移動出来ないものなら追突とは言わないって…お前バカだろ‼
新聞なりテレビのニュースで373の言うような事例があるだろうに
379: 1/7 21:4
だから粕低級に構うなとあれほど…
380: 1/7 21:5
突っ込むで合ってると思うが
突っ込み入れるほどの事でも無い
って先に言われてた>>366
381: 1/7 21:7
↑移動中かは関係無い、普通に移動可能な物を対象にして追突と一般的には使用します。
例えば完全停止している車に対して追突は適正だが、完全に基礎工事がなされ地面等に固定され移動しない状態にあるコンビニに衝突した今回のケースでは、一般的には追突とは言わないと解くのが正論!
一般論ではない例の話をしたいのならからまないで下さい。
コンビニに追突は、コンビニに突っ込んだなどがふさわしい表記と考えます。
382: 1/7 23:5
あどい。ごぐろーさん。帰っていいよ。
383: 1/8 0:30
んだがら
384: 1/8 1:39
↑投稿者が間違いを認めている上に、正論を指摘されても素直に受け入れずいかにも自分が正しいかの様に錯覚しています。
いつも自分が正しいと思い生きてきた悪い例ですね、これだと全く学習能力の無い人と判断されても仕方ないですね。

もういいと言いながらどこまで正しい意見に噛み付くのですかね。もういいなら一切の反論をやめなさいわかりましね。
385:秋田県人 1/8 6:33
なにコイツ?
うざい
386: 1/8 7:49
あちこち、荒らし回ってる横手のカスだべ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]