3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下南外よいとこ 第弐段
384:南外人 11/15 20:58 3syncPPQ
ですよね、失礼しました。 
 なんか物凄い山奥で砂利道の果てに佇む民家みたいな風景を想像してしまいました。
385:南外人 11/16 12:18 WCXe7QRI
コンビニ来てくれ
386:南外人 11/16 20:18 TyR9RvsA
南外を通った時、ここの人達は何処に働きに行くんだろうか?しかし僻地だなと感じたね。失礼
387:南外人 11/16 20:23 9iKfmrmE
↑なぜ今の時代に無いのか不思議です。 
 受け入れ気持ち閉鎖的な地域が根付いているのですか? 
 出店するにしても、地元が前向きでないとかなら絶対にオープンしないでしょう? 
 今は余程の僻地でもコンビニは出店しています。 
 南外とやらは、 略1
388:南外人 11/16 21:9 XUP1VVZM
南外馬鹿にしすぎじゃね?
389:南外人 11/16 21:47 aTq7s436
南外の人って軽トラしか乗ってないよね。
390:南外人 11/16 21:49 XUP1VVZM
ベンツいる
391:南外人 11/16 22:49 IPDkvWDg
トラクタだべ。ランボルギーニもあるべ。
392:南外人 11/16 23:3 XUP1VVZM
フォードもいる
393:南外人 11/16 23:39 9iKfmrmE
そりゃ〜車ないと街にお菓子買いに行かれねーもの車くらい乗るさw
394:南外人 11/17 1:54 NxFDApbo
お菓子かよ
395:南外人 11/17 12:31 zUTOPw9s
国道105号を由利本荘市から大曲に走っていると必ず南外のドライブインあたりから40キロ〜50キロのスピードに落ちる。先頭には南外軽トラ軍団がいる
396:南外人 11/17 12:54 rWsHfMTE
その先の空港に曲がる交差点の先がネズミ取り頻繁にやっているからですよ。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w 
 私は南外は詳しくないけどね ウフフ(⌒-⌒; )w
397:南外人 11/24 19:12 erU4v.J6
コンビニないね
398:南外人 11/28 23:46 XOrrm8gU
特売とか安売りにやたらと食いつく住民!! 
  
 中毒やろうの集まり
399:南外人 11/29 0:53 6DNJ0Iq.
↑これから先が長い雪に閉ざされる地域ですよ、特売の買占めくらいは許してもいいだろ? 
 市民で有っても私らみたいに2〜3分でコンビニに行ける状況ではない地域ですよ。
400:南外人 11/30 22:36 4SxreBtM
↑所詮大した事ないヤッコのクセして、大物ぶるなよな。 
 特売の買い占め何か? 
 🎣
401:南外人 12/1 0:4 qNBMvcv.
↑大物だと思ったんですねプッw
402:南外人 12/10 9:27 7W7e9i2Y
南外って雪は多いのですか? 
 村で唯一買物な可能な大型店は、昔ダーツの旅に出てきた、何でも売っている大型店のみですか? 
 当然、除雪の道具なども売っていますよね便利ですよねw
403:南外人 12/15 2:52 e.oi.wu.
金谷?金屋?とか言う場所にコンビニかスーパー出来るって話し有りましたよね?ガセですか? 
 春先その近くで伐採もしており確実みたいな噂でしたが、やはりタダの木切りでしたか? 
 南外は何故コンビニを拒むのですか? 
 肉は山で狩りでわかりますが、子供達のお菓子は町に出て買うのですか?
404:南外人 12/18 18:31 Pss4CEl6
そもそも話も出てないのに勝手に釣られた挙げ句に「何故拒む?」とか 
 馬鹿丸出しですねwww
405:南外人 12/18 18:39 ???
あーあ、釣られちゃったー
406:南外人 12/18 19:31 9vqkmeGw
つーが普通に経営の立場になったら建てない理由わかる。怖いでしょ
407:南外人 12/18 21:28 Pss4CEl6
釣りだと判断出来ない事自体不思議です
408:南外人 12/19 3:20 aVakaHdc
南外って場所はコンビニが怖いってどんな意味ですか? 
 狩りとか物々交換の妨害ではなく、やはり受け入れない地域性が先になるのですか? 
 実際そんなに、現代社会からかけ離れた程の山奥集落なんですか? 
 建てない理由がわかり、怖いと断言するって事であればその理由とやらを聞かせてくれたまえ。
409:南外人 12/19 13:58 ???
皆さん、新しい餌が撒かれましたよー。さて、今回は釣れるかなー?
410:南外人 12/19 23:9 ZSaDvLPQ
単にコンビニ経営に挑戦しようとする人材がいないと言う事ですよ 
 105号線沿いなら建てようと思えば可能でしょう
411:南外人 12/20 0:6 TSMfesUI
↑南外って一応市内で国道も通過してるんですよね? 
 経営に挑戦って言う程に難儀な地域性なんですかね? 
 逆に言ったら競争相手がいなく独占で儲かる地域ではないのか? 
 おそらく乗り越えれない何かが有るんでしょうね 
 鎖国と根強い山奥土民性が邪魔していますねw 
 稀にみる特異な場所に思えます。 
 そこまで頑なに便利なものを拒絶するなら村に戻ったらどうですかね?w
412:南外人 12/20 12:36 ???
美味しいエサが撒かれましたよー。
413:南外人 12/22 0:5 YfaemEFo
村の時代に南外のメイン通り通過した事有りますが、道幅やたら狭かった記憶です。 
 大型車両同士だと走行したままでは交差が出来ずどちらかが停止して譲り合いしていました。 
 やはり、村びとの鉄則力の源を見た記憶です。 
 昭和って感じでノスタルジックな気分でした。 
 相当昔の事ですけどね、今は道幅も広くなっていますよね?
414:南外人 12/22 2:25 PLaJNK8w
まあ土人がコンビニ経営しても店潰して終わるのは火を見るより明らかですしねw
415:南外人 12/22 19:14 YfaemEFo
土人が経営しなくても、例えば大曲とか横手、本荘などの方が南外で経営されたらどうでしょうか 
  
 釣りかと思いますが、南外て市内でしょう? 
 しかも合併前は独立した村で行政があったわけでしょう? 
 そこにコンビニが無いと語るのは釣りにしか思えません。 
 実際は、1〜2店舗は有るんでしょうね。
416:南外人 12/22 23:38 PLaJNK8w
>>415 
 実際に無いから釣りしてるんだと気付きましょう
417:南外人 12/23 2:2 iQ7rcKdQ
イヤ違いますね。 
 例えば県南部だと、合併前の大雄村、山内村、仙南村、独立行政の東成瀬村など全てにコンビニは有ります。 
 釣りでなくマジならそれは無くてもよいとかの問題ではないと考えます。 
 文明から見放されています。 
 地理的な位置関係はよく知りませんが、配送センターが辿り着けない程の、山奥僻地なんですか? 
 地図で確認すると、国道も通過してるようなんですが…?釣り確定でしょう。
418:南外人 12/23 12:34 GMZVutfo
>>415 
 私は南外の住人ではありませんが、南外に友人が居たり仕事などでも時々通ります 
 私の知る限り南外にはコンビニは有りません 
  
 南外にコンビニを開きたいと考えている人はいるかも知れませんが、人口や交通量の少なさなどでコンビニ会社も融資しないのではと思います
419:南外人 12/23 16:58 3sM3m6A2
>>417 
 ですから合併前の県南の他の村にはコンビニが有っても、南外に無いのは 
 紛れも無い事実なのです。それすら知らない情弱だから釣られるんだと 
 気付きましょうと言っているのです。もう少し日本語学習しましょう
420:南外人 12/23 17:2 3sM3m6A2
>>418 
 仮に南外にそんな勇気のある人が居たとしても、間違っても南外には 
 コンビニは建てないでしょう。百害有って一利無しだからです
421:南外人 12/23 19:0 iQ7rcKdQ
コンビニない事をそんなにムキになって自慢されてもなんかなぁ〜w
422:南外人 12/25 21:10 DJQ39Nd6
>>421 
 釣られた腹いせに、単に事実を言っているだけの相手に 
 ムキになってるとか言っても貴方が見苦しいだけだと云う事に気付きましょうw
423:南外人 12/26 0:55 oly8nlmc
↑なんか言ってる意味わかりませんよ? 
 何を主張したいのですかね?
424:南外人 12/27 1:12 Q9yXiWhY
>>423 
 君みたいな馬鹿には付ける薬が無い、って事だよ。判った?w
425:南外人 12/27 9:58 mKtO7kZc
結局南外には何故コンビニがないの? 
 釣りなんですか?
426:南外人 12/28 10:25 c.fnHV/Y
>>425 
 前にも書かれてるとおり、交通量が少な過ぎるのと立地条件の悪さだと思います 
 コンビニ会社の事業部か事務局か分かりませんが前もって詳しいリサーチをしてると思います 
 それで利益の見込めない場所には出店しない 
 ただそれだけでしょう
427:南外人 12/28 11:57 4aIebwZc
↑それは憶測ですよね? 
 通過交通量で語るなら旧の、山内村や阿仁方面に向かう車両などは南外より少ないはずですがコンビニは有りますよ。 
  
 立地条件とはなんですか?交通量だけならわかりますけど? 
 それらしいからとわかる言葉を並べてみただけですか?南外っておかしいよw
428:南外人 12/28 13:29 c.fnHV/Y
>>427 
 そうですね、わかる言葉を並べただけと言われればそうかも知れませんね 
 コンビニ会社に確認した訳ではないので当然憶測です 
 ただ南外にコンビニが無い事で南外がおかしいと思う考えは理解できません 
略1
429:南外人 12/28 16:20 4aIebwZc
おかしいと思う理由は人それぞれですが交通量などから判断した場合、重要は有るはずです。 
 交通量の意味合いですと、地元以外の方も通行するはずですし設置されない理由は、受け入れない地域性などと考えて、便利なものを拒み文明から離れる、すなわちおかしいと判断するのもありと考えますので理解できないと言われるほどの疑問ではないですよ。
430:南外人 12/28 17:18 Dtg2cQ/w
国語のヘンヘどうぞ 
 >交通量などから判断した場合、重要は有るはずです。
431:南外人 12/28 18:42 hPbkOq0E
>>429 
 何故、南外にコンビニが無いだけで南外の住民がコンビニを受け入れない、便利なものを拒み文明から離れているのではないか?と考えるのでしょうか? 
  
 南外には以前カメイというスーパーマーケットが有り 略1
432:南外人 12/28 19:34 8eUl9Bw.
普通に考えると老人はコンビニ経営には関わらないでしょうね? 
 若い者中年も関心がないならおかしいと言われるのも一案ですよ。 
 重いかなめ要、必要性が高いとの意味で重要と書いた者に対して、無知からか勝手に需要と早とちりして得意げに墓穴を掘って恥晒してる者まで出る始末やっぱ南外ってちょっとアレなんだな?
433:南外人 12/29 11:11 zN37w3A.
>>432 
 重要はある←× 需要はある←○ 
 >>429の文脈からして「重要」が間違いである事位、普通の人は気付きます 
 君が日本語不自由なだけです。 
 人に私的される前に自ら馬鹿さ加減に気付きましょうわかりましたねプッw
434:南外人 12/29 11:15 EQauJtbo
毛ばり→人に私的される前
435:南外人 12/29 19:0 zN37w3A.
態と間違ったのに一々突っ込まなくていいですよ御苦労様w
436:南外人 12/29 20:10 n7rnWj26
>>433 
 やっぱり南外の人って他意を受け付けないですね 
 書いた本人が? 
 要かなめが、重いとの理由で重要と書いたと説明してるではないですか。しかもそれは間違いではないですよね。 
 それを他意は拒み非難する。鎖国文明を拒む、いつまでも狩りをして物々交換、コンビニがないのもうなずけますなW
437:南外人 12/29 22:51 ???
>>435 
 人に私的される前に自ら馬鹿さ加減に気付きましょうわかりましたねプッw 
438:南外人 12/30 0:24 ZOeylcrk
↑みのごなしは一切発言するな。
439:南外人 12/31 11:14 YQqU7Bk2
南外の皆様、今年もお世話になりました。 
 来年こそ念願悲願のコンビニ目指して頑張りましょう。 
 毎日雪下ろしかとおもいますが無理しないで下さいそれでは幸せな年末年始であります様に。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
440:南外人 12/31 11:58 3k7p2PDg
>>437 
 脳内がだいぶ可哀想なのでもう一度言いますね^^ 
 態と間違ったのに一々突っ込まなくていいですよ御苦労様w
441:南外人 1/3 19:1 VeOKczrk
コンビニ来ても直ぐ潰れるな
442:南外人 1/3 19:6 SpwFfgfE
↑あのクソ臭い羽後町だって、三軒成り立ってるのに1軒位なら大丈夫。
443:南外人 1/3 21:35 mXa9rTIU
↑ないってのは釣りだよいい加減気付けよw
444:南外人 1/4 0:46 oAAvgfGk
えっ?コンビニあるの? 
 書き込み見てるとほんとにないと思ってたのに
445:南外人 1/4 1:15 0eyqBXQU
地理的によく知らないけど南外って市内だろ。 
 地図で見ると由利本荘とか同じ市内の大仙各方向に道が有るから、(砂利道ではないよな?)何も利用客は南外人だけでなないでしょう? 
 通過する車両の方が、途中で安全運転休憩一休みや、お昼や、トイレなどな 略1
446:南外人 1/4 11:11 X9yRugz2
>>444 
 粕の言う事に一々釣られないでねw
447:南外人 1/4 11:15 X9yRugz2
>>445 
 散々既出の内容をそのまま連ねて書きなぐっただけなら、せめて4行で簡潔に頼む
448:南外人 1/5 2:9 UDK2osyc
村に一ヶ所だけある信号機って街に出て行った時にビックリしないように設置されたんですか? 
 その交差点のところに食堂有りますよね。 
 コンビニなくても一応食堂とかは有るんですねw
449:南外人 1/6 22:58 d5/bc3fY
閉店ガラガラ^^
450:南外人 1/6 23:49 wyBfxFvU
食堂やめたんですか?
451:南外人 1/8 2:43 bxJLhU4I
気になるの?
452:南外人 1/9 9:12 2IhV2GYA
南外には、みのごなしが多いですか少ないですか?
453:南外人 1/12 12:7 EKwtUfd6
南外って村の何%程度に携帯の電波が届いていますか? 
 雪も激しくなって来たし通信の確保とか水や電気など大丈夫かなと心配して仕事が手につきませんw
454:南外人 1/13 7:42 iN0xKG3.
南外の皆さ〜ん。 
 聞こえますかぁ〜〜〜? 
 肉は有ると思いますがお菓子などは足りていますかぁ〜〜〜? 
 雪に負けないで下さいよw
455:南外人 1/15 20:58 JOpZtzY2
ありがとう
456:南外人 1/17 0:6 ysS1QLHI
実につまらない。便所の落書きレベル
457:南外人 1/26 12:52 j.bHub/6
南外の人だぢ元気でらがぁ〜? 
 オラ心配で夜も眠れねでらよ。 
 毎日毎日雪降りで大変だべども先人だぢも頑張って村を守って来たべ。 
  
 その昔なば、灯油もねがったべがらまだマシだ春まで耐え抜いで頑張ってけれな。 
 まさが、おぎっこで暖でねーべな?w
458:南外人 1/28 22:58 Hb03UXww
日本語で頼む
459:南外人 1/29 1:39 xkttMj/A
今年こそ南外にコンビニを、村人の悲願ですw
460:南外人 1/29 20:2 nB0KYtlo
誰も願ってませんが何か?
461:南外人 2/2 14:9 YWWUHiz2
南外の皆さんが雪に埋もれていないかと毎日心配しています夜もあまり眠れません。 
 野菜とかお菓子とか灯油など足りていますでしょうかぁ〜? 
 本来ならば、わたくしが野菜やお菓子などを積んでお届けしたいのですが、皆様に渡す手段がありません。 
 どうか雪に負けないで頑張って下さい。 
 お気持ちしか届ける事が出来ませんので、今日も自宅の屋根がに登り南外方向に向いて拝んでおきますではまたね。ウフフ(⌒-⌒; )w
462:南外人 2/6 23:52 OEr9TtjQ
元気ですかー!
463:南外人 2/7 2:52 wgTVn33g
吹雪などの影響で電波が無くて誰も村から発信できないかもね? 
 心配です。
464:南外人 2/8 17:6 7gh/qfEU
>>461 
  
 クッソ寒い顔文字まだやってんのか。飽きない人だね。
465:南外人 2/8 20:41 JKKoSrrw
↑南外からの発信通知でしょうか? 
 真実なら大変嬉しい限りです。皆様はどんな状態でしょうか? 
 また、時間と電波の状況をみて現在の様子を現地から発信して頂ければ嬉しいです。 
 お菓子や野菜などは足りていますでしょうか?
466:南外人 2/8 21:22 L5lgJ/76
>>452 
 [みのごなし]という方言を使うのは何歳からですか 
  
 県南の方言と聞きましたが南外も入りますか?
467:南外人 2/9 2:9 cGQzK1Ds
>>466 私調べだと、横手地区の認識となります。 
 かく言う自分は大仙市(旧仙北郡)出身で、それなりの齢ですが初耳でした。 
 今や秋田ring各所全般で最も有名人とされる。、Mrウフフ氏が草の根運動で広めたお国言葉と睨んでおります。 
 「ねぇ、そうですよね!?」ウフフさん!?!?!?
468:南外人 2/9 2:48 qWORndvw
↑大仙では、私調べだと、ですか? 
 私調べだど、どの部分はとになるのですか? 
  
 まだ、私の調べだと、ならわかりますが大仙も妙な方言使う地区なんですね。
469:南外人 2/9 4:18 cGQzK1Ds
>>468 
 あ、どうも。 おはようございます! 
 やっぱりあなたには敵いませんよねぇ..... 
 466さんの話の前後の流れでわかってくれるかと思ったんですけど。 
 でも、本当にウチの地域では耳なじみがなかった 略1
470:南外人 2/9 5:19 cGQzK1Ds
>>468  補足です。 
 466さんの 
 「何歳からですか」⇒多分それなりに年配の方?。 
 「南外も入りますか?」⇒南外に親戚もいますが、聞いたことがなかったので→入らない? 
 以上 467と469も含めあくまでも私個人の勝手な推測と見解です。 
 これ以上書くとしつこいのでやめますが、間違いがあったならご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
471:南外人 2/9 6:5 ???
>>468  誰調べ→俺調べ→私調べ。のが無くてもわかるべ。 
 それよりも 「私調べだど、どの部分はとになるのですか?」(コピペ) 
 こっちの方が中々の言い回しじゃねーか? 
 ↑   
 あ、みのごなし 
 手間かけると悪いからセルフで書いとくワw
472:南外人 2/9 8:44 bPJnzXEc
>>470 
 レスありがとうございます。 
 それとわざわざご親戚お方に聞いて頂き恐縮です。 
 やはり県南は横手メインでしょうか。 
 湯沢や雄勝はいかがでしょう?
473:南外人 2/9 16:29 cGQzK1Ds
>>472 
 わざわざ親戚に連絡してウラとったという意味ではありませんからね(笑) 
 南外の親戚に遊びに行ったりした際、そこではみのごなしという言葉は聞いたことはないと・・・ 
 あしからず。 
 でも、湯沢や雄勝はどうなんでしょう?私はわからないので逆に知りたいです。 
 上記地域在住で情報のある方いらっしゃったら教えて頂きたいです。 
 Googleに限界 
  
 ・・・というより、私の検索スキルには限界があるもんで......W
474:南外人 2/9 18:56 HVTbvzaY
濁点の事を詳しく書いてくれた様ですが逆にあまりにも詳しい解説で、ちょっと紙に書いて考えてみたりしたのですが、面倒くさくなって考えるの辞めちゃいましたのねw 
  
 お訪ねの、みのごなしは県内ではだいたい通じる方言です。当然南外でも当たり前に通じ 略1
475:南外人 2/9 19:38 HJ8PxmGc
>>474 
 472ですが全体的に意味が理解できません 
 それと、「みのごなしは県内ではだいたい通じる方言です。 
 当然南外でも当たり前に通じました」 
 というのも信用できません 
  
 またいつか(笑)
476:南外人 2/9 19:40 HJ8PxmGc
>>473 
 最後までご丁寧にありがとうございます。 
  
 またいつか(笑)
477:南外人 2/9 23:33 cGQzK1Ds
みなさんおばんです!。私は473です。 
 先般の みのごなし問題。ムキになってるわけではないのですが、益々気になってしまいました。 
 いつか実家に帰ったら、チビッ子〜長老クラスまでみのごなしを知っているか?ヒアリング調査してみたいと思います(笑) 
 それにしても、ウフフさんてば正直むかつくトコあるけれど なんか憎めないんですよね〜。所謂必要悪?? 
 これからもあなたが見えない何かと戦い続けていくことをキボンヌ!? 
  
 それでワ 鶴    !!
478:南外人 2/10 0:20 b.Wcb97Y
>>477 
 続報があれば( `・∀・´)ノヨロシク 
 それと私はウフフさんではないです 
 472です
479:南外人 2/10 1:56 z1dm9wTE
↑↑イエイエ私の事を憎めないなどと発言はやめて頂きたい私は叩かれて快感を得ていますからその様な発言が続く状態であれば苦痛ですから出なくなってしまいますよ。そうなったら困るのはお前さん達だろw 
 噂に聞きましたが、でワ鶴社長宅は純和風の宅で何よりも 略1
480:南外人 2/10 16:38 Dbd9SKwk
↑ 
 なんや あんたぁメッチャ詳しいやん(真偽はともかく) 
 ほんまは南外ツウやろ?南外ワンフーか? 
 せやけどワシ的に一つ解せないのは、濁点やなくて助詞ではおまへんか? 
 あっ これ、前の話題な。
481:南外人 2/10 17:0 ???
>>479 なんで困るのか謎 (。´・ω・)? 
 出なくて大丈V。
482:南外人 2/10 17:12 ???
↑あ、みのごなし 
483:南外人 2/10 18:54 z1dm9wTE
金谷だが金屋っていう村で唯一の信号機有る交差点の空き地に、今年もドン屋来ますかね? 
 噂で昨年はよくドン屋がいたと伺いました。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]