3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下南外よいとこ 第弐段
505:南外人 2/23 3:52
南外とドンって凄く絵になりますよね。 
 まさにノスタルジック昭和の面影が南外にはある
506:南外人 2/23 3:58
みのごなしの件ですが、わかりずらいので、意味をそのままいった方がいいと思います。 
 むしろ、子供達に田舎の言葉を教えるより、まともな言葉を覚えさせた方がいいと思います。関東とかで仕事するようなったら、なにを話してるのか伝わりません。恥をかくだけです。
507:南外人 2/23 8:16
>>506 
 一理あると思います。しかしながら みのごなし使いの肩を持つわけではありませんが、ここではアリだと思います。 
 何故なら彼の常套句でありアイデンティティだと思うからです。カッコ良く言うとスラングかな。 
 彼の発言を鑑みると人一倍 南外の子供達を気にかけてる節もありますし・・・ 少し買いかぶりすぎでしょうか?
508:南外人 2/23 12:35
↑学識者と思われますが私の様な、どんべ汲み畜生には難しい語言が有り理解不能です。 
  
 常〜なんとやら( ̄(工) ̄) 読めない!?(・_・;? 
 アイデンてて(・ω・)ノ 
 格好いいスラング(; ̄ェ ̄) 
  
 難しい漢字や英語が有りますね、 略1
509:南外人 2/23 12:40
あ、追加ですいません。 
 鑑みる、かがみみるでいいですよね? 
 これは、振り返るとか照らしあわせるみたいな感じでよろしいですよね? 
 なにせ畜生なもんで学がないです。( *`ω´)キリッ
510:南外人 2/23 18:16
>>508.509 
 あいかわらず愉快なお方ですね、読んでいて楽しい ('ω') 
 あ でも確かあまり褒めちゃいけなかったんですよね? メンゴメンゴ。 
 自分は初老の域だし、最終学歴も自動車学校卒ですよ(笑) 
 言葉の意味は無責任ですが、私も知ったかで書いてるのでどうかお手持ちのデバイス(広義的)等でお調べ願います。 
 お手数かけて申し訳ありません。 
 あなた様のことですから老婆心でしたね。(・∀・)ニヤ
511:南外人 2/23 22:1
懐かしい顔文字がいっぱい並んでますね^^流石は南外です。 
 思わずネットを始めた20年前を思い出してしまいましたw
512:南外人 2/26 7:35
実はネットもP.Cも初心者なのですよ〜 
 だから顔文字多用しがち〜 
 お手柔らかに〜
513:南外人 2/26 12:41
顔文字多用は浮きますよ〜w 
 ウフフ(⌒-⌒; )w←これだけ覚えておけばいいんですよ^^
514:南外人 2/27 2:17
あやぁー ええごどおへぇでもらった 助かったっしぃ 
 んだあどもこれ→ウフフ(⌒-⌒; )w使えば本家がってごしゃがれねしかぁ? 
 ひっぺ人気あるんてコピーも氾濫してらしべ、したんて勝手に使って著作権侵害どがでじぇんこ取られるんでねがなぁ・・・ 
 おれなば おんかねぇがら人さ迷惑かげねようにこれからコソッと書いてえぐべぇ 
 まんち どうもな やがなったんし。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]