3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下南外よいとこ 第弐段
545:南外人 3/15 8:32 lwMIqPBw
南外の皆さん今シーズン最後の雪下ろしはそろそろですかぁ〜? 
 さて、突然ですが本日は私なりに選んでみました 
 マナグを閉じない(まばたきをしないと表現したほうが正解か?)で聴ける昭和歌謡ベスト曲をお届けいたします。w 
  
 銀の雨、恋 略1
546:南外人 3/15 8:52 ???
挨拶早見表 
  
 おはよう→がも 
 こんにちは→がもっこ 
 こんばんは→がもげ 
 おやすみなさい→がもけ 
 どでした→まんじゅ 
 あやしかだねで→びった 
 ごめんなさい→ごんぞけ 
 ありがとう→へっこ
547:南外人 3/16 0:39 sp7N1pbM
>>545 
 音楽ネタなんて珍しいですね。選曲のセンスにも造詣が深い事が窺い知れます。 
 触発されてアンサーさせて下さい。 
 題して! ダイアトーンのスピーカーで聴きたい南外の心象風景を想起させる曲。 
  略1
548:南外人 3/16 4:27 D/U8zfjk
↑そのほうの書く文章は難しい漢字が多く廃れ畜生の私には読む事すら出来ませんw 
 書かれています曲で知っているのは祭りばやしだけです。 
 これは確か?前略おふくろ辺りから出た柳ジョージが歌っていました。あのお方は素晴らしい人格者でした、ゴールデ 略1
549:南外人 3/17 1:9 L6RLrfvQ
>>548様へ   547より 
 柳ジョージに関してはマジで造詣が深くびっくりしました。 
 主題歌正しくは祭ばやしが聞こえるのテーマでしたね。ドラマは残念ながらリアルタイムで観れてません。 
 サントラは近年DJ 略1
550:南外人 3/17 4:45 yywOajGo
柳さんの最後の札幌ライブに行かなかったのは少し心残りです。行けない訳ではなかったのですが正直見たくなかったほうが強い気持ちです。 
 もうボロボロでしたからね。 
 これ38年前の余談なんですが、雨に泣いている出だしの頃、横手にライブに来ましたが実 略1
551:南外人 3/17 4:58 yywOajGo
追加です(笑)柳ジョージのアルバム物は実は私未開封でだいたい全て持っていまして、都内のあるショップ曰く、この手のアルバムは中古で売飛ばす方が少なく高値になるんだそうですよ。 
 中でも、全ての夏をこの1日に、タイトルのアルバムが未開封で17万で買取提 略1
552:南外人 3/17 6:45 FiykRA4c
やはり南外は昭和から時が流れていないようで安心しました。 
 南外の皆さんは今日も雪かきですか? 
 その苦労ももう少しで終わりですね。 
 ウフフ(⌒-⌒; )w
553:南外人 3/17 15:18 ???
観光15選 
  
 1.絶景:不動の滝 
 2.古代のロマン:化石山 
 3.戦国無双:楢岡城 
 4.木のぬくもりをあなたへ:又五郎コケシ 
 5.みちのくのナポレオン:清酒出羽鵜 
 6.ナポレオンのお供に:佐々木漬け物 
 7.漬け物の盛りつ 略1
554:南外人 3/17 22:57 L6RLrfvQ
>>550,551 ジョージ愛が熱い!生き様が酔って候だったんですね。P.C自動演奏摩訶不思議。 
 関係ないですけどジョージ繋がりでジョージ秋山が密かに好きです。わらしの頃は胸くそ悪く大嫌いだっ 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]