3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
仙北市C
562: 10/3 8:30 tmrAAWVM ホント角館だな。
563:秋田県人 10/3 9:30 ??? 角館だからな。
564: 10/3 9:49 TBAapthQ >>561
横やりだが
その地域で生産される物(特産物)、行事、ご当地グルメも含む。
さて、>>556は名物か否か?
名物だよな。
565: 10/3 14:10 pB7aYQA6 >>561
あほずぎわろた
566: 10/3 14:15 yW7T4vrg 変な格好してローラーブレードで走ってる名物おじさん知りませんか?
もうずっと見かけてません。
567: 10/3 14:16 yW7T4vrg 大仙と間違いましたー
568: 10/3 18:50 w.qfGC6Y >>566
亡くなったよ。
569:秋田県人 10/4 9:58 ??? >>564
>>565
皮肉って知ってるか?www
570: 10/4 12:13 OkQzzdis 某中学校で文化祭が行われた。
校長の挨拶のあとに、毎年恒例の全校合唱[大いなる秋田]が披露されたが、40分以上の合唱のため、体調を崩す生徒が続出し、教員達が対応している。
しかも、前日の練習では貧血などで壇上から倒れた生徒が2人いて、救急車を2回呼んでいる。
一人は当日、文化祭には来ていたが合唱には参加せず、もう一人は顎を骨折し入院。
(事故後、ある教員は生徒達に、公表しないようにと指示)
そんななかでも校長は生徒達にまざり一緒に歌い続けご満悦の様子。
その日のブログには、「歌が良かった」と父兄から誉められたことばかり書いている。
校長の行動に疑問さえ覚える。
571: 10/4 13:13 brci6Jl6 >>570
各中学校の行事を検索したら、ありましたね。確かにいいことしか
書いてないですね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]