3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
仙北市C
674: 10/14 5:41 ZT5pMY3k 角館にまともなやつがいるわきゃねべ。
責任者なんか誰やっても同じ。
またどっかで同じことやるよ。
675: 10/14 6:17 uR6ZE34o 東部は角館の恥
676: 10/14 11:50 SeKVPkvs おまえら暇だな
いまだに祭りの話題かよ
他に喋ることないのか
677:秋田県人 10/14 13:42 ??? >>671
お前は>>665,666か?
もしそうなら「そこらの大人よりまし」なんて事は100%無い。
どこに出しても恥ずかしい文章だ。
小学生だってもう少しまともな文章を書く。
普通の会社ならお前に書類を書かせる仕事はさせない。
履歴書もそんな文章なら採用しないレベルだ。
678: 10/14 13:48 V2GGIE3M んだべな,俺もおめだじだば、つかわね
東部や本町以下だがな
679: 10/14 15:52 cTDikC4I 世界一のビールを選ぶ「ワールド・ビア・アワード」。
秋田県内のビール2社の製品が金賞に選ばれたよ。
あくらビールの「古代米アンバー」と田沢湖ビールの「ラオホ」
ttp://www.asahi.com/articles/ASHBF4GRTHBFUBUB006.html
680:秋田県人 10/15 15:4 ??? >>679
マルチ乙
681: 10/18 9:35 tB1QCJ5Y 2015.10.16 18:50
秋田県仙北市の乳頭温泉郷の源泉近くで3月、市の職員ら3人が死亡した事故で、
県警捜査1課と仙北署は16日、業務上過失致死の疑いで当時の市企業局次長兼工務課長の男(60)を書類送検した。
送検容疑は3月18日、施設管理に従事する立場にありながら、
3人にガスマスクの着用や十分な換気を指示しないまま現場に向かわせ、死亡させたとしている。
次長兼工務課長は3月31日付で退職している。
仙北市の門脇光浩市長は「二度とこのような事故を起こさないために徹底した安全対策を講じる」とのコメントを発表した。
市の第三者の調査委員会は7日、
積もった雪の中に滞留していた硫化水素ガスを職員らが吸ったことが原因とする報告書案をまとめている。
http://www.sankei.com/affairs/news/151016/afr1510160040-n1.html
682:【末吉】 10/18 20:24 ??? 金◯頼◯の賄賂が原因で、桜美町がヤマを出さないというのは有り得ないと思うけど。
683: 10/18 20:50 90xQzz3A 〉〉682 そうですか。自分の考えが甘かった。来年は桜美町責任者一層して山車出すのかな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]