3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大仙市M
685: 12/11 23:19
>>678
役所の職員だの議員をどう見たら所得に見合う仕事してるように見えるんだ?
686: 12/11 23:22
人間なんてみんなそうだ
だけど人の為に死ねる人を神だと呼んだりもする
しかし皆それに気づかずに死に、生まれ代わりをくりかえす。
687: 12/11 23:22
楽な仕事で高給取れるから勉強して公務員なるわけで。
688: 12/11 23:53
公務員叩きになると、賛同ばかりで、直接言えとか直接聞けの小直聞やつらがわいてこないのは何故だろ?
689: 12/12 0:38
>>だれか
>民間なら赤字でボーナスはないだろに
おっしゃるとおりです。なので、公務員への道を選びました。
職業選択の自由ってやつです。
690:秋田県人 12/12 0:57
>>688
直接言う根性のないヘタレ野郎なのがみんなわかってるから
691: 12/12 6:19
掲示板だから直接言えとかじゃないんじゃね?
692: 12/12 8:34
俺に占いの能力があったら、楽して高給取りになれるのに
693: 12/12 8:42
県会市会議員の奴らが一番の給料泥棒だな‼
選挙応援の為に議会に遅刻だ早退だあげくのはては休んだなんて馬鹿もいるし…
694: 12/12 9:11
土日祝日もやってる保育園を教えて下さいm(_ _)m来年7月に入園させたくて探してます
美郷町に住んでるので、できるだけ近場がいいのですが、ネットで探しても詳しく書いてないのが多くて(;´д`)
695: 12/12 9:45
>>694
日、祝祭日にやってる保育園は無いと思う。聞いた事が無い。
七月から? 大仙市に来てからじゃないと話にならないと思うが…
696: 12/12 12:1
>>694

親や友達に子どもを預けたり出来ないのか?
697: 12/12 12:16
嫁は死なせるし、嫁にはにげらるし
倒産するし、倒産するし
おめがだ何年会だ
698: 12/12 14:13
>>694
無認可でいいなら、大曲駅近くのきらきら保育園です。
無認可だけど、すごくサービス良いです。伝染病じゃないなら、軽い風邪くらいの病児もみてくれますし、土日祝日みてくれましたよ。
一時預かりしか利用したことないですが、月契約もあります。
あとで申請したら保育料もいくらか戻りますよ。
699: 12/12 15:50
みなさんありがとうございますm(_ _)m
私達は共働き&土日休めないし、じじとばば も仕事してるので(;´д`)
きらきら保育園調べてみます(*´ω`*)本当にありがとうございますm(_ _)m
700: 12/12 22:59
国会議員に もっとしっかりしてほしい。大曲 全く良くなってない
701: 12/13 0:34
そりゃお前みたいな無能にとっちゃ変わりないだろうな。
702: 12/13 1:22
↑んで底辺のおまえはなんか変わったか?
703: 12/13 5:10
農業、商業 全般に悪くなったと思うが…
良くなったのは建設業だけかな
704: 12/13 6:13
悪くなったのは底辺だけ。
「普通」のトコは良くなってマスヨ。
もしかして自分のトコが普通だと思ってたの?
お花畑デスネ。
705:秋田県人 12/13 13:3
同じ底辺でも元請けがしっかりしてるところは影響あるんだよなぁ
影響がないのは底辺オブド底辺のところだけ
706: 12/13 20:3
さいたまスーパーアリーナで行われたマーチング全国大会で
曲小が銀賞、花小が金賞、曲中が金賞の最優秀賞受賞
曲中は前人未到の5連覇達成 おめでとう
707: 12/14 8:11

708: 12/14 22:2

709: 12/14 22:25
みのりはげ
710: 12/14 22:30
みの よっしゃ〜!!!
711: 12/14 23:7
みのりかわ 当選\(^o^)/
712: 12/14 23:28
みのって独身?なの?
713: 12/15 0:26
俺は維新推しだから松岡に頑張って貰いたかったが残念。
714: 12/15 5:43
松岡?
715: 12/15 8:23
松岡といったら修造だろハゲ
716: 12/15 9:30
村岡さんも御法川さんも、お父さんからの遺伝で…髪が(◎o◎)
717: 12/16 1:54
50代の上司が販売中止までペヤング焼きそば知らなかったんだけど、秋田じゃ認知度低いのかな?
718: 12/16 1:57
不味いからじゃね?

不味い → 要らない → 興味ない →忘却
719: 12/16 6:36
こっちはペヤングよりバゴーンが認知度高いんじゃない?
720: 12/16 7:0
ここらで売るようになったのって、ここ10年位か?
721: 12/16 7:1
バゴーンが東北&信越地方限定品だというのを知ったのは
ここ最近の話だなぁ。
722:秋田県人 12/16 7:13
>>720
30年前位に喰った記憶がある。
当時のが薬品っぽい臭いでマズくてそれ以来敬遠してた。
今じゃ結構人気あったんだな。
723: 12/16 12:32
>>721

それ本当か?東京の人は知らないの?わかめ汁が美味しいのに可哀想!
724: 12/16 13:27
>>721 昔 中部に住んでましたが、バゴーン売ってましたよ。置いてるコンビニは限られてたけど。
725: 12/16 15:0
俺の彼女バッコンまみってみんな呼ぶんだけど、どういう意味かな?
726: 12/16 16:45
パソコンの達人という意味合いです。
727: 12/16 16:46
北海道にもやきそば弁当という名前のバゴーンと同じ商品があるよ。
728: 12/16 21:55
UFO押し!
729: 12/16 22:37
>>716
村岡と聞くといまだにケツ毛バーガーを思い出す僕を許してくれ
730: 12/16 23:6
>>729
いい加減忘れてやれ(笑)
731: 12/16 23:52
今朝、黒瀬のアンダーを逆走していく軽トラを見て震えた。
732: 12/17 9:17
男気のある奴だな
733: 12/17 12:29
焼きそばのCMなら、石立鉄男が、自分でバンバンしなさいといってたな。
734: 12/17 12:38
黒瀬のアンダーって分離してたっけ?
735: 12/18 10:12
雨雪いやーーー
736: 12/19 17:55
大曲市にワイモバイルありますか?スマホにしようかと考えています
737: 12/19 21:55
大曲市自体、ない(^^)
738: 12/19 23:37
>>737
旧大曲市内って事で許してあげて^^
739: 12/20 22:42
大曲健康ランドって営業していないんですか?
740: 12/20 22:59
廃業した筈
741: 12/21 9:52
健康ランドこれから復活する予定ないのかな?
742: 12/21 9:55
買い取ればいいじゃん。
743: 12/21 11:0
んだね、大曲あたりで24H営業してるようなサウナがあれば良い。
秋田は、こまち、ユーランド有るけど、本荘は西目湯っこランド?
横手に有るのかな?
744: 12/21 13:48
中学同級生の息子、秋田工業1走の湊谷君よく頑張った!!現在秋工3位をキープ中^^
745: 12/22 7:47
角間川の○○し○歯医者ってどうなの?半年近く通ってるけど、歯医者って半年もかかるものなんですかね?歯医者変えた方がいいのかな?
746: 12/22 8:5
>>745
治さなきゃいけないところが数ヶ所あるか、継続的に様子を見ながらいけない症状だとか?ちなみに親が2〜3ヶ所の歯周病治療を週1ペースで半年以上続けてるがまだ終わる気配はない。
747: 12/22 8:24
保険適用外にすると一気に治療出来るらしい
一本抜くだけのはずが詰め物全て交換になり一年以上かかった…
748: 12/22 12:23
半年は普通なのか。治療する歯が2本あって、1本は治療終わってもう1本治療中なんだが、治療終わった歯が痛い。
749: 12/22 18:46
R105を30kmで走行してる馬鹿死ね。

今すぐ死ね。
750: 12/22 18:47
ランド潰れました
751: 12/23 0:11
何今頃
752: 12/23 8:26
ランドお客さん入ってなかったのか。
753: 12/23 12:55
昨日、健康ランドの前通ったがまったく除雪してなかったな
リニューアルして24hやめてもだめだっか
残念
754: 12/23 15:34
鍋焼きラーメンだけでもどっかで受け継いでくれんもんかなあ
あれすげえおいしかったんだよなあ
755: 12/23 15:39
ランドは食堂も良かったー。
756: 12/23 19:37
ランドの回数券使い切れて良かった…。
でもスタンプちょうどいっぱいになったのは使えず終わったなぁ
757: 12/23 19:57
クリスマスケーキ買う?買わない?買うならどこで買う?大曲のひとー
758: 12/23 20:11
スタンプ貯まるの地味に楽しみにしてたのにぃ ランド復帰して下さい
759:秋田県人 12/23 21:59
>>757
ケーキ今日とっくに食ったわ ちなみにイオンFLOのタルトのヤツ
760: 12/23 23:6
>>757わたしゃ不二家の1000円ケーキ買うつもりでいるよ(笑)
761: 12/24 1:23
>>757
セブンのかまくらケーキ美味いので買ってる
762: 12/24 19:0
ランド複活無理です 
763: 12/24 19:6
ランド復活無理なんかぁ 岩盤浴だけでも復活してけれで
764: 12/24 21:1
>>736亀レスだけどイオンの携帯コーナーにひっそりあった気がする。店舗を探してるなら無駄な情報だけど(´Д`)
765: 12/25 18:30
先生、、、財務副大臣辞めさせられちゃったね。
766: 12/25 19:39

あふぉ、解散だって言ってらべ!
767: 12/25 21:56
>>766
何言ってんの?意味不明。
アホはお前だろ!
768: 12/25 22:25
防衛大臣含め、解散前にマスコミに突っつかれた奴は軒並み辞任。
769: 12/26 6:56
選挙、ポスターで肩書きを前面にだしてたくせに、当選したら辞任しやがって。汚い金にまみれた糞ヤローだな。
770: 12/26 10:25
誰がハゲヤローだって?
失礼なこと言うな!
771: 12/26 11:34
身体検査に引っかかっちゃったんだね。御愁傷様
772: 12/26 18:45
役場は今日で仕事納めですよ。羨ましいなあ
773:秋田県人 12/26 18:54
己の不徳を恨め
774: 12/27 0:57
自業自得ってやつだな
775:秋田県人 12/27 1:1
俺も仕事納めだがw 3日まで休みだ。役場職員ではないけどね
776: 12/27 7:1
今日が規制ラッシュのピークだと?まだ仕事なんだけど!!
777: 12/27 10:59
>>776
規制→帰省な
778: 12/27 18:27
>>776
土日のお仕事ご愁傷様。まあガンバレ
779: 12/28 10:24
みのるションベン臭いな!
バザールウロウロするな。
780: 12/28 11:18
みのるも年取って尿漏れかな?
彼も50歳になっちゃったもんな。
781: 12/28 17:25
みのるてアル中ですかね
782: 12/28 17:32
みのるって俺より1歳上か。ふ〜〜ん・・・w
783:秋田県人 12/29 15:9
冬でも自転車で立ち漕ぎ爆走してるんですかね
784: 12/29 18:34
みのるって若い時何していたの職業
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]