3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南紫雷のラーメン劇L
801: 12/20 1:27 Xjyz9nIo うどんとラーメンの区別が出来ない奴がいてビックリした。
802: 12/20 5:45 nKKR1ezM 横手〜湯沢じゃ区別しないらしい。
803: 12/20 21:33 Tu1.qT1c 796
同じく。てかどこにあるの?
804:秋田県人 12/20 21:54 ??? 横手
805: 12/21 21:51 nSCpcnzQ さびがら、熱ぃタンメン食でぇな。
どっか、うめどご、ねべが。
806: 12/21 22:13 jdCGGcqs とん太湯沢の味噌ラーメン、チェーン店の割りにすごい旨かった!!
この時期の味噌はいいですな🎵
807: 12/22 0:33 XPzWXxpk みのりのネギミソチャーシューくでえな
808: 12/22 2:33 lbp4TF4E 神岡エリヤのタンメン!
オススメ
809: 12/22 11:52 XPzWXxpk エリヤ神岡だろ
810: 12/22 16:15 oz.NSJYI ↑おへでけで、ありがど。今度、行ってみるべ。
嶽ノ湯の辺りだっけが?
811:秋田県人 12/22 16:42 ??? 神岡エリヤって、この前新しくできたとこだろ(笑)
812: 12/23 2:54 48ZDkFXw 横手の優勝軒市民市場の元丈屋の場所に下旬にオープンでしたね
813: 12/23 4:56 g7.LBZHs むしろ丈屋のヒゲ親父今なにしてるのか心配だ
814: 12/25 5:31 7FUfrBqY G5意外と客離れるの早かったな。
県南の味はやはりパンダ調味料ラーメンか?
815: 12/25 5:40 zVtAhe.o G5の麺が気に入らない。
816: 12/25 6:24 8cwMOiZI しょっぺおん
817: 12/25 8:10 GHc9pCXs しょっぺくて麺固くて店員の態度悪いなら良いとこないの?
818: 12/25 8:15 fchMEThk あの極太麺は好きだが最初の数口は生煮えのような違和感を感じる
819: 12/25 8:28 o8uaJD9g やっぱりな。
820: 12/25 14:51 GHc9pCXs マシンガンと一緒で最後はデブのぶーちゃんしか
並ばなくなるんだろうな
821: 12/25 17:59 7gAZclOM んなこたない。若者メインではあるが女子だって来たりしてるし。
822: 12/25 20:3 GHc9pCXs そりゃ食った事無い奴は1回は食うだろって話だろ?
823: 12/25 20:44 oAkjKHSc G5とマシンガン比べたけど、やっぱりマシンガンだな。
824: 12/25 20:45 K28zGmLE 丈や結局横手も中央市場もつぶれた?
825: 12/25 21:13 4LF1elns 昨日通ったけど、協和もやってなかったな
826: 12/25 21:18 jPLKrdKo 昨日は、定休日じゃなかったか。
827: 12/25 21:36 4LF1elns まじか?
それはしらんかった。スマソ
828: 12/25 21:37 oJC8tPZc G5よりにぼ二郎、優勝軒がうめよ
829: 12/26 0:51 k98VKuS6 ぼんずって、無料でガクモリってやってるの?
830: 12/26 4:56 wN8woNz. にぼはゴミ
優勝ならわかる
>>829
県央で聞けば?
831: 12/26 7:48 swGUj.8c 優勝どころか二回戦敗退レベル
832: 12/26 9:26 rkXdcDoU 優勝軒まずいって聞くけどどうなの?
833: 12/26 10:37 L0gqQH/Y >>832
個人的な感想ですが、富士ラーメンは無理、つけ麺はいまいち、醤油ラーメンはわりとうまかったです。
834:秋田県人 12/26 15:11 ??? 二郎系なら羅漢だな。
835: 12/27 2:25 vnThqkOo 中仙パンダの肉野菜ラーメンくで
836: 12/27 5:49 Ltw3hnCg 中仙にあるのはアジキュー
837: 12/27 9:37 xIH8dtUE ↑うるせ、どっちでもいいべ。ばが
838: 12/27 11:49 T37BWYLg 中仙にパンダもアジキューもねーべ。
839: 12/27 12:22 7UBRkuM. ↑メクラ
840: 12/27 12:25 V384C/wo ラーショといえば満足していただけるのではないかと
841: 12/27 13:13 Wf/plPtw >>833
有難うございます。今度行ってみます!
>>834
薄いスープで油ギトギトはちょっと・・・
842: 12/27 14:41 T37BWYLg 名前はラーショだけどパンダとかアジキューとは関係ないでしょ。
843: 12/28 1:0 IKT4V36E 本荘って県南か中央か、人によって分かれているな
844: 12/28 11:19 BhDhDcpQ 中仙のは名前はラーメンショップだがアジキューだ。
ラーショは大仙市には四ツ屋にしかない。
んなことも知らないのか?
845: 12/28 14:40 7XO3AIV6 中仙のオーナーがアジキューにいたのは知ってるけど独立してもー関係ないんじゃね?
846: 12/29 2:23 EXPWSxOY >>843
いや、県南扱いする方がおかしいです。
確かに位置的には南ですが、行政区分で判断するのが普通です。
847: 12/29 10:12 RL8PRwoA 田沢湖なんか県南だが、山を挟んだ盛岡なんてのは中央だもんね。
848: 12/29 12:15 PKSv/NZM ラーメンショップ105 Aji-Q系列
849: 12/29 12:47 FZvDV.ms ↑それ本当か? もしかしたら、「系列だった」じゃないか?
850: 12/29 22:36 5f6KElK6 >>847は何を言いたいのかわからん
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]