3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
介護士の休憩室B
80: 1/18 15:54 IvvIAWjE 泣
81: 1/19 3:11 TKIq5uS6 >>75 役所に相談すればいいよ。何よりも、自分の気持ちがスッキリすると思う。
82: 1/20 18:17 /WY8DIpM 介護は誰にでも出来るだろ。間違いない!
83: 1/20 21:49 rY1IzouQ ウンコやゲロ処理が誰にでも出来るかよ(笑)
84: 1/21 2:26 X.vjPu5. ウンコ、ゲロ処理なんて楽勝楽勝
子育て経験者なら更に楽勝
けれども自分の親のはやりたくない
誰かやってくれお願いいたします
85: 1/21 17:58 xWFCote6 >>83
逆になんで出来ないの?
86: 1/22 4:7 5BGI3xaE 熊谷かっぺ死ね
87: 1/24 5:20 ZxLS2ieE うつ病持ちで何も出来ない人や蔭口ばかり言ってるオバさんが多い職場だ。人の悪口を言う暇があったら仕事すればいいのに。生産的じゃないな。馬鹿みたい。
88: 1/24 10:29 uCQEyjLA >>85 俺は出来るよ。介護職じゃない奴に聞いてくれ。
89: 1/24 10:42 SfQPi4i. 介護の現場は仕事より人間がヤバいよ
激務で潰れるより同僚と上司から潰れる。仕事がキツイのは仕事の振り分けバランスが悪いから
汚い仕事、力仕事をやらない奴は絶対やらない。ガタガタゴチャゴチャ小言が五月蝿い奴程働かない
結局真面目な職員に皺寄せが偏り潰れる。俺の職場が忙しいのは単なる職員の力量不足
1人でやるべき介助が出来ないからそこに二人取られる。介助が下手だから食事やお茶飲ませるのに時間懸かりすぎる。更に駄目職員は飯食うのオセー
『〇〇さん、食べる気ないからやめまーす』とか簡単に食事を取り上げるとか虐待に近いよ、介助が下手だから食わないし利用者機嫌を損ねる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]