3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下介護士の休憩室B
931: 3/30 13:24 AJnwSw3U
>>929
ロングステイという種別はまず無い。
ショートステイを長期利用されるような方法を指す。介護度によって介護保険を利用できる範囲(金額)は異なるから一概には言えないが、その範囲をはみ出した分は全額自己負担 略1
932: 3/30 14:21 IK8SwNTc
↑
じゃあ何でショートスティってあるの?
利用者にしては好きなだけ居れる長期入所出来る方がいいに決まってる。
ショートスティだって短期間でコロコロ入所者変わるより安定した経営出来るんじゃないか?
933: 3/30 14:34 IK8SwNTc
あと、ショートスティや特養など空きが出た場合、ケアマネいる会社や病院のケースワーカーへ入所者募集のお知らせやるの?
934: 3/30 21:42 AJnwSw3U
>>932
利用者のほとんどは自宅で生活したいと思ってるよ。介護保険自体が在宅での生活を中心に考えられているし。
自宅で生活はしてるけど、家族だって仕事であったり用事があったりで常時介護ができるわけではないよね?
家族のレスパイトの意味合いもあるし、特養や有料にすぐ入れる場合は稀だから中間施設として必要だよね。
935: 3/30 21:45 AJnwSw3U
>>933
特養は待機者が何百人単位だから、わざわざ営業はしないかな。ショートはうまく空き埋めるのが急務だから定期的な報告や継続した営業活動ってのは必要だろうね。
936:秋田県人 3/30 21:47 ohpfrSWY
ショートステイは減額制度が適用されるから利用料が安いんだよ。
だから有料や小規模を利用するよりもショートを利用したがる。
一応ショートも在宅サービス扱いだから、ケアマネの手から離れることないしね。
937: 3/30 21:59 q6J3f5co
ようやくまともなスレになってきたね
938: 3/30 22:30 IK8SwNTc
この時間から、さっちゃんの、お悩み相談って事で
939: 3/31 7:21 n9UU7s3c
出たな糞民
940: 3/31 8:26 R.yhHrC2
さっちゃん何やってんだよー(笑)
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]