3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下介護士の休憩室B
463: 9/11 20:28
あの虐待映像ぐらいはあるだろうが、事故に見せ掛けて殺すはないでしょ。  
 3件連続転落死は尋常ではないね。警察もなにしてたんだろうね。
464: 9/11 22:21
人手が少ない夜勤でコールが頻繁に鳴ると、嫌になるのも分かる。外したくなるのも。
465: 9/11 22:38
介護現場なんてさ、働いてみないと分からんのだよ、過酷さが。 
 まして夜勤なんかホントに精神的にいかれちまう時がある。 
 用もないのにコール鳴らされたら、ぶちギレそうになる。 
 我慢するのが大変っていうのが本音。
466: 9/12 2:9
見たくないもの見せられる事もありますよね。 便とか汚物なんて余り気にならないけど  利用者にぶん殴られ 顔中血まみれになるくらいかきむしられたり  トイレに連れ込まれたり  それでも笑顔でいなくちゃならないものね。 それで給料も安いときたら そりゃ、、ね。 
 あの動画  虐待場面しか映さないけど 虐待前のやりとりは映さないのか。
467: 9/12 5:50
ハァハァヒ
468: 9/12 6:48
いろいろと介護施設や介護職員が叩かれてるが、いっそのこと、介護施設を減らしてみたらどうだろう。 
  
 当然のごとく、今まで施設に預けていた方々は、家庭で介護するとこになる。 
  
 認知症の人がいる家庭では、家族の誰かが犠牲となり、介護するわけだが、間違いなく施設よりも酷い虐待が毎日繰り返されるはずだ。
469: 9/12 9:10
身内は手加減しないからな、親や子供に対して 
 人様の親だからこそ我慢辛抱出来る所がある。給料日もらってるし。自分の親を介護なんか無理だよ無給だし
470: 9/12 10:34
昔は仕事を辞めて親を介護してたんだよ。 
 しかも、だいたいは妻・嫁さんが自分の産みの親ではなく義理の親を。 
 それでは大変だと国の働き掛けで施設が建ち、今に至っている。 
 施設に預けた家族は、微々たる金額(1割負担だっけ?)を払い、高級ホテル並のサービスを求めてくる。だいたいなんで自分の親の介護が出来ないか疑問だ。 
 若いころ、妻や子供達にと一生懸命働いて建てた自分の家に、介護が大変だからと現代の姥捨山に連れて来られた人の気持ちも少しは汲み取ってやれよ。     
471: 9/12 18:4
介護=福祉(奉仕)という考えが無くならないかな。それがいつまで経っても良くならない原因かと思う。 
  
 介護で儲けて何が悪いのか・・・
472: 9/12 21:36
自給自足では生きていけない社会。やれ健康保険やら何やらで金がかかるようにできている。 
 だから仕事はやめられない。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]