3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下介護士の休憩室B
520: 10/27 5:53
看護のババアいらつく! 
 勝手にやったクセに恩着せがましくやってあげたとかふざけんなよ
521: 10/27 15:16
介護職の皆さんに質問です。秋田県に介護関係の労働組合はあるのでしょうか? 
 例えば、日本介護クラフトユニオン(NCCU)みたいな職業別労働組合の支部などです。 
 私自身まだ介護の仕事にはついていないのですが、あったら入りたいと思いまして。
522: 10/27 22:8
>>521中通り〇院系の介護施設にあったかな?介護職はまだ歴史が浅く労組とか出来てない。 
 うちの若い職員共は労組とかあっても全く興味を示さないと思うし
523: 10/28 0:34
この業界、定時で帰れますか?サービス残業が当たり前の感じがして。
524: 10/28 0:54
>>522 
 ありがとうございます。 
 県内では組織されてないのですね。施設は立派なところが多いのにそれと比較するとどの事業所も賃金は少ないようにおもいます。奉仕の精神の名の下に介護職の方々の努力が立派な建物に吸い取られているのではと勘ぐってしまいました。より高賃金でより働きやすい職場になるように労組はあったほうがいいとおもいます。
525: 10/28 1:24
うちは定時帰宅出来るよ。 
 残業はつけないって言われてるから、時間になったらさっさと帰宅だよ。 
 時間外は会議かスタッフがいきなり休んだからってやつのフォローの時。ちゃんと請求します。
526: 10/28 1:50
うちは職員会議や研修に休日出勤しても手当ては出ないよ。 
 他の施設は出ているのかな?
527: 10/28 5:16
休日出勤も出るよ。 
 研修なんかだと、交通費や高速代もちゃんと出る。 
 そこらへんはしっかりした職場なんだが、施設内勤務は最悪だぁ。
528: 10/28 18:56
ほぼ毎日定時上がりです。兎に角早く帰れとうるさい職場だから 
 給料は安いけど仕事は楽勝寰痰「職員はヒーヒー言ってるけど基礎体力が無いし技術も無い 
 組合作ってガタガタやったところで施設に入ってくる金は決まってるし給料が上がるとは考えられない 
 俺の職場は先に入って机に座った奴等がクソだから高望みしない
529: 10/28 22:26
ケース記録やショートステイの報告書やらあって定時で帰れません
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]