3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下介護士の休憩室B
867: 3/22 5:52
夜勤シフトしてたらダンナとやる暇ねぇーんじゃ?
868: 3/22 8:17
まさに奴隷
869: 3/22 11:2
10年前からいろんなディサービスで働いてきたけど、どこもやること同じでつまんねーし進歩なし。塗り絵に計算、たまに料理教室。あれじゃ幼稚園の延長で、年よりもかわいそう。認知症予防云々といっているけど、ただの職員の時間稼ぎだよ。やること毎日同じでモチベーション下がる。
870: 3/22 12:50
都会では痴ほう症予防にパチンコ取り入れてる施設あるらしい。
旦那が土木作業員で嫁がミシン踏みや介護だと低所得世帯に思える。
そんな世帯ほど子沢山なんだよね。
871: 3/22 14:46
秋田県内の大手製造工場でも高卒入社で勤続20年も経つと総支給で19万円はかたいよ。ボーナスも業種によって異なるが4ヶ月はかたいよ。うんこ拭きでくだらねー詐欺資格を身にまとって手取り12万は信じられん。終わっている。人生の破滅じゃ。
872: 3/22 15:50
介護や保育士は給料安いって言うけどお年寄りやお子様を世話するの好きな人が従事してんじゃないの?
好きな仕事に就けるなんて一握りだと思うよ。
埃に思えばー!!
873: 3/22 16:4
>>871
勤続20年で19万は安いだろ?
うちは大手だが高卒1年目で総支給18くらいだぞ。
本当に大手なのか?
ちなみに1年目のボーナス夏冬で総支給100いかないくらいだ。
874: 3/22 16:9
↑続き
今、30代前半だが年収500ちょいだぞ。
本当に大手なのか?ゴミみたいな給料しかこないのに?
875: 3/22 16:14
資格持ってても給料安いだろ?介護の仕事は。
資格取ってまでやる仕事かな?
バイトの方が普通に稼げるのでは?
よかったらうちの会社のバイト募集中だから紹介しましょうか?
15万位はくると思うけど。
でも、所詮バイトですけどね!
876: 3/22 18:43
介護、ミシン踏み、旗ふり、レジ打ちは給料安いよな。
稼ぎいい旦那見つければいい。
877: 3/22 21:8
>>876
石井アナのパンツ楽しみにしているヤツが偉そうにw
878: 3/22 22:14
保育士は子供が好きだからって理由でなる人はいるだろうけど、介護はどうだろう。
自分は祖父母の面倒が見たくてヘルパーとった。目的があったから。
今、施設で働いているが仕事だとしか思ってない。
879: 3/23 13:13
手取り12万の求人はハローワで受付しなければいいんだよ。
880: 3/23 20:48
そうだよなあ、よくハローワークであんな安い給料の仕事出すんだろうね、あれから保険税金引かれたら手取りいくらになるんだべな生活できる給料だす求人だけにしてほしいよ
881: 3/23 23:25
ハローワークはやめたほうがいい。今まで転職3社ともオールブラック企業。3社とも介護業界。というわけで4社目はハローワーク通さず、かつ介護もやめて晴れて月給32万5千円の会社に転職成功。さらば糞介護業界。クソバカ低脳職員。
882: 3/24 3:18
もう介護はチョンやロボットに任せて転職しよーぜ。と思うが、福祉以外の仕事がないw
883: 3/24 4:16
手取りが安い分、副業もOKにしてほしい。
884: 3/24 11:8
デイで働いていたときに会社に秘密で副業のバイトしていた。ファミレスと夜間事務の2つをこなしていた。そうでないと携帯代も払えなかったから。かなりハードで睡眠不足だった。
885: 3/25 6:54
夜勤明けはパンストびりびり破りたい気持ちになる。
886: 3/25 11:5
誰の?
887: 3/25 17:59
今の介護職員の給料だと長くはやっていけない。経験が必要なのに残念だ。必要な仕事だと思うけど。
888: 3/25 19:1
お年寄り相手の病院や施設は面会行くと看護師さん、施設は職員さん、みんな人当たりいい人ばかりなのに…
お金払う家族には外面いいのかな?
889: 3/25 19:3
介護保険て成り立つ仕事で国がしっかり監視してるはずなのに何で給料安いのかなあ、公務員は3倍はもらってるでしょ、自分たちから訴えて変えていかないと後に続く若者が居なくなってしまうなあ
890: 3/25 21:30
公務員なんて今の自分のことしか考えてないよ。
民間介護保険施設なんて、財政圧迫するから潰れてくれればいいと思ってる。
監視の意味が逆だよ。
891: 3/25 22:42
福祉=奉仕と未だに思っている奴がいるんだよな。
ボランティアなら確かに良いことだけど、「福祉の仕事」なのに奉仕だと思っているから給料が安いまま。
さらに他の仕事がないから、仕方なく介護職に就く人が多い悪循環。
892: 3/26 14:0
秋田のマジ糞クソデイサービス、有給休暇あるのに使わせない。もうやめろつぶれろ介護施設!
893: 3/26 14:5
底辺が底辺を指導し、辞めてもまた底辺がやってくる職場には家族を預けたくない。
894: 3/26 15:9
そんなこと言ってたら秋田で預けるとこないじゃん!
895: 3/26 16:4
この仕事にしか就けない自分を責めたらどーだい?
896: 3/26 20:31
どうして介護が底辺なの??
897: 3/26 20:34
介護が底辺って話す人って40代後半〜70代な気がする
生きてきた年齢で考えちがうからね
898: 3/27 5:38
仕事よりも人が底辺じゃないの?
899: 3/27 5:44
だから、ここでガタガタ抜かしてる底辺は他の仕事やれ!!
どこも使ってくんねぇー奴らに人の命は任されんけん。
900: 3/27 6:45
>>899
多分あんたは職場では普通に仕事してんだろうな。たまに失敗して怒鳴られたりしてさ。
そんでストレスたまりまくりで、こうしてネットで攻撃目標作って毒はくしか息抜きできないんじやね?
がんばれな。
901: 3/27 7:35
ガンバレ!
低所得者達。
902: 3/27 7:42
介護の仕事が馬鹿にされてるね。
このスレ閉鎖にした方が良くない?
903: 3/27 8:3
無収入ニートが暴れてるだけだろ
スルーしとけ
904: 3/27 8:19
ディはお客様の要望のサービスを行いお金戴く。
施設は、入浴介助、オムツ交換、食事介助は必要だけど、着替えての訓練、レク、体操などは希望するお年寄りだけやればいい。
必要な時以外はベッドに寝させておけばいいんだよ。そうすりゃ、かなり楽な仕事なんだが…
905: 3/27 10:31
介護現場で働いていたとき、同僚の女の職員が結婚したが1ヶ月で離婚した。そして離婚後に子供産んだ。まあ人それぞれいろんな生き方があると思うが、ふだんの言動見てれば、なんか変。
906:さっちゃん 3/27 10:34
>>904 デイサービスの職員は動き続いているから、超大変だよね!でも、施設の職員も結構大変ですよ!
907: 3/27 11:39
さっちゃん何歳の介護師???
908: 3/27 17:11
68
909: 3/27 21:1
貧乏ほどiPhoneを持ちたがる
910: 3/27 21:40
ほう
じゃあ今iPhone持っている人たちは皆貧乏生活で貧乏育ちなんですね?
全世界のiPhone所持者を的に回すんですか~
911: 3/27 22:26
敵w
912: 3/27 22:39
爆買いしていく中国人も持っているけども。。。
913: 3/28 0:1
な、底辺の会話
914:さっちゃん 3/28 0:8
実は、まだ28です。知ったかぶりをしてすみませんミ
915: 3/28 6:44
ガンバレ!
底辺の人達。
916:なっちゃん 3/28 6:49
ゆうべ、深夜に介護員募集のCM流れてた。
八郎潟のショートだったかなィ
CMで募集って、よっぽどお金あるのかなィ
受けてみよい
917: 3/28 13:16
さっちゃんとやりたい
918:さっちゃん 3/28 14:46
俺は男に興味ないからヘ
919: 3/29 0:45
なっちゃんとやりたい
920:なっちゃん 3/29 6:2
いいよ
921: 3/29 7:54
糞民
922: 3/29 13:12
なっちゃんは女か?
923:なっちゃん 3/29 16:54
男でも女でも関係ないでしょゥ
924: 3/29 18:15
CMって15秒一本16000〜20000位なら安い
925: 3/29 22:6
施設と言ってもねぇ、老健はちと違うからなぁ。
926:さっちゃん 3/30 1:12
>>918私になり代わってくれたみたいで、ビックリしました。まんまり、見る事が出来なくて、書き込みも出来なくてすみませんミ
今、悩んでいる事があります。真剣にアドバイスくださる方いらっしゃいますか?
927: 3/30 4:58
さっちゃんとやりたい
928: 3/30 8:12
ベージュのパンスト履かせたい
929: 3/30 10:37
ショートスティとロングスティの違いは何だ?
利用料金に差があるんか?
930: 3/30 13:22
あるよ。
931: 3/30 13:24
>>929
ロングステイという種別はまず無い。
ショートステイを長期利用されるような方法を指す。介護度によって介護保険を利用できる範囲(金額)は異なるから一概には言えないが、その範囲をはみ出した分は全額自己負担 略1
932: 3/30 14:21
↑
じゃあ何でショートスティってあるの?
利用者にしては好きなだけ居れる長期入所出来る方がいいに決まってる。
ショートスティだって短期間でコロコロ入所者変わるより安定した経営出来るんじゃないか?
933: 3/30 14:34
あと、ショートスティや特養など空きが出た場合、ケアマネいる会社や病院のケースワーカーへ入所者募集のお知らせやるの?
934: 3/30 21:42
>>932
利用者のほとんどは自宅で生活したいと思ってるよ。介護保険自体が在宅での生活を中心に考えられているし。
自宅で生活はしてるけど、家族だって仕事であったり用事があったりで常時介護ができるわけではないよね?
家族のレスパイトの意味合いもあるし、特養や有料にすぐ入れる場合は稀だから中間施設として必要だよね。
935: 3/30 21:45
>>933
特養は待機者が何百人単位だから、わざわざ営業はしないかな。ショートはうまく空き埋めるのが急務だから定期的な報告や継続した営業活動ってのは必要だろうね。
936:秋田県人 3/30 21:47
ショートステイは減額制度が適用されるから利用料が安いんだよ。
だから有料や小規模を利用するよりもショートを利用したがる。
一応ショートも在宅サービス扱いだから、ケアマネの手から離れることないしね。
937: 3/30 21:59
ようやくまともなスレになってきたね
938: 3/30 22:30
この時間から、さっちゃんの、お悩み相談って事で
939: 3/31 7:21
出たな糞民
940: 3/31 8:26
さっちゃん何やってんだよー(笑)
941: 3/31 22:40
ガンバレ。
低所得者達。
942: 4/1 4:10
福祉サイコー\(^^)/
943:秋田県人 4/1 7:1
今日から新年度だ!
高校卒業してすぐに介護の仕事をする諸君、
君たちは可哀想だ
哀れだ
気の毒だ
あぁ、可哀想過ぎて言葉が・・・
もっと、違う選択肢もあったろうに
どうする、これからの人生
と言っても、また分からないか
そのうちに分かるよ
なんでこんな仕事を選んでしまったのかと
もっと勉強して、他の仕事に就かなかったのかと
あぁ、可哀想過ぎる
944: 4/1 10:26
秋田が好きだから秋田で働きたいから職種なんかどーでもいいよ。
なんか負け犬の遠吠えにしか聞こえない(笑)
945:秋田県人 4/1 12:23
お前が一番可哀想だ!!
946: 4/1 17:11
車で2時間かけて母親の面会行きたいけど、3日おきに行くとかアホに思われますか?
947: 4/1 18:13
>>946
思いません。ぜひ行ってあげてくださいね。
948: 4/1 18:41
>>946
素晴らしいことです。近くに住んでいてもさっぱり面会に来ない家族いるのに。
949: 4/2 5:27
↑
素晴らしい事なの?
よく2時間も掛けて頻繁に面会来るね?変に思われてるんじゃないかと思ったりして。
950: 4/2 10:28
何時間かかるか何処からくるかなんてそんなに気にしませんよ。
951: 4/2 13:11
>>948です。
>>950さんのおっしゃる通りです。変になんか思いません。
952: 4/3 0:23
ホント秋田県人は人の目や他人の評価を気にする。必要があったら行けばいいんじゃない?
953: 4/3 5:19
うっせー!!
人の事気にするの普通だべった。
おめノー神経だば生きてて楽しいべ
954: 4/3 12:8
糞民どもが 笑
955: 4/3 12:58
と糞ニートが涙流し申しております。(笑)
956: 4/3 13:7
>>954
昼御飯食べた?
957: 4/3 14:10
( ´,_ゝ`)プッ
958: 4/3 14:51
(´,_ゝ`)プッ
959:ちかちゃん 4/3 16:37
今日初出勤初介護、うんち処理は慣れるまで時間かかりますか?
前は動物関係の職業だったので、うんちは抵抗ありません。
960: 4/3 16:53
>>959
臭いが大丈夫なら大丈夫
961:ちかちゃん 4/3 18:18
>>960
動物の匂いは楽チンチン抵抗なしだったけど、人の匂いはキツイね。
前の職場へ介護中途組、何人か来たけど1人しか残っていない。
こんなんで、よく介護できたねって思った。
物覚えが悪過ぎて!
962:さっちゃん 4/3 18:52
ごぶさたぁ(笑)。毎日、大変な事の連続でして・・・。でも私は、御家族さんからの「ありがとね」の言葉を力に替えて仕事しています。また、ストレス発散に、ボディケアに行ってます。まぁ、楽しく過ごせています
963: 4/3 20:6
ボディケアってマッサージ?
ストレス解消は彼氏とパコパコでしょうよ。
964: 4/3 20:32
>>961
その調子の乗り方なら心配いらない。大丈夫だろ
965: 4/4 1:1
悲しいかな外人の方がまともな仕事しそうだな。
966: 4/4 7:4
何が、ごぶさたっ(笑)だよ
俺もずーっと、ごぶさたっ(笑)だよ。
どーせ、さっちゃんは50過ぎのババアだんべ?
御家族さんが、ありがとね、なんて言わねぇーよ。
出所時に言うのか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]