3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーK
208: 6/12 7:6
ふ
209: 6/12 8:38
>>204 >>205
だいたい信号でのブレーキの踏み方でわかりますよね。 停止時に助手席の同乗者の首がガクンと動くようではダメだと思います。
介護系の車でもよく見掛けます。車間距離が不十分、前方の予測不足が招いているのでしょう。
210: 6/12 11:2
意識して運転してない人が多い
カックンブレーキとか全開加速に車線はみ出しは当たり前。
キチッと止まれない曲がれないなら踏むなよ(´・ω・`)
211:秋田県人 6/12 11:8
>>205 顔と体だけで選んだくせに、よく言うよなwww
でも、運転に性格が出るってところだけは賛同する。
212: 6/12 16:36
↑みのごなし風情がなに言ってもなプッw
213: 6/12 18:10
カックンブレーキは運転手の腕の問題だけじゃないんだけどね実は
214: 6/12 19:41
プリウスとかそっち系の車って60kmリミッターでも付いてるの?
215: 6/12 20:49
省エネのエゴ運転を心掛けてるからだよ。
プリウス、アクアの後ろは最悪だな
216:秋田県人 6/12 22:45
>>212
みのごなしって、臆病者とか怖がりって意味だと初めて知ったのですが、
>>211の、どこが具体的に臆病者や怖がりなんですか?
217: 6/12 23:27
あとマナーじゃないけど最近の特に軽に多いくど、停車の度に「ンチェチェチェン」の車乗ってる人ってイライラしないのかな?
もの凄い長い信号の連続なら効果あるだろうけどほんの数秒でも「ンチェチェチェン」言ってるから間抜けに見える。
あの機能ってキャンセルでないのかな。
無料であの機能付けるって言われても要らないし
これからの車あれが主流なるなら嫌だなと思う訳で。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]