3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーK
879: 6/5 17:26 aFyMy35Y タント2283外旭川薬王堂の駐車場に灰皿ぶちまけて行きました。
880:秋田県人 6/5 21:0 ??? 俺の後ろに信号待ちで、距離を置いてとまるのは何でかな?やばっち系と思われてるのかな?
881: 6/6 3:20 nCQWzhik 偏見でしょうけども走ってる台数多い車種の中でプリウスは運転下手と言うか自己中で謎の運転してる方多い傾向あると思います。
特にホワイトやシルバー色!
二車線での追い越し車線ひたすらノロノロ車線塞ぎしたかと思えば一車線なると急にスピードアップしてみたり、坂道で速いのに下りで極端にゆっくりなってみたり例上げたらきりがありません…
ノロノロとは法定速度うんぬんではなく交通の流れや状況の事です。
他者への意地悪なのか、悪意なきひたすらマイペースなのか、プリウス乗りにしかわからない何かポリシー運転あるのか…
882: 6/6 4:3 4iSs8HT6 >>881
俺もそう思う。
高速などで一生懸命にスピードを出すプリウス乗りの馬鹿とよく遭遇する。
何かを自慢したいんじゃないかな、さてそれは何か。
883: 6/6 13:59 8IKJ/AVE 夜仕事が終わり、帰宅途中に前を走行中の車が、右へ左へと繰り返しながらのフラフラ運転。飲酒運転じゃね?と思うようなフラつき。ナンバーを見れば青森。時々見かけます。
884: 6/6 16:31 qaKsd.nA 水色の車も危ない。こすったりぶつけたりで傷だらけの車居るよ。
885: 6/6 20:22 0EOaSYLg マナーとは違うんだろうけど・・・
比較的新しい車なのに擦ったりぶつけたりして、何も直さないまま走っている車が居たら警戒するな(´・ω・`)
886:秋田県人 6/6 20:55 ??? 駐車場で、そういう車の隣には絶対とめない。
887: 6/7 15:26 sJj2eqg6 マナーとは違うんだが、有料駐車場で開きスペースがあるのに、俺の止めてる隣に幅寄せして止めるババァ。
しかも、その車はボコボコに凹んでた。
先月それを目の当たりに見た。
その時は、まだ車に乗ってたのでババァが車から離れたのを確認して、その場を離れ、もう少し離れたとこに車を止めた。
888:秋田県人 6/7 18:21 ??? ナイスです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]