3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーK
81: 12/21 0:6 3it97GoQ 猛吹雪でハザードつけてもヘッドライトはつけない大馬鹿者も居る。
ハザードだけでノロノロ走行。まさに意味不明である。
82: 12/21 0:34 I9z6iIeg >>81
猛吹雪で視界も真っ白でアップライトにしたら逆効果、更に夜になり、まるで前が見えないような大変な時の先頭に居た時はあるの?
83: 12/21 0:36 vYCzKoPA 吹雪の時に無灯火のキチガイが結構いた。
何のためにライトを点灯させるか知らないんだろうが、そのうち追突事故起こすんだろうな。
84: 12/21 1:23 s76/NuiA 運転マナーとは、ちょっと違うかもしれないけど、車イスマークの場所に停める健常者の車に殺意を抱きます
85: 12/21 3:22 3it97GoQ 落ち着け。
ジェントルに
「お手伝いしましょうか?」
って訊くとイイ。
86:秋田県人 12/21 9:45 ??? >>86 それわかるけど、違反切符にしないとなくならないと思う。
店側もエリアを設けるのは良いが、店舗の真前とかもおかしいと思う。
そこまで優遇する意味ったなんだろうか?
87: 12/21 10:16 HjXWo.IY >>86
店舗前でなければ、どこならいいのか逆に聞きたい?
88:秋田県人 12/21 10:55 ??? カート置場の横か店舗前の角の辺りが良いんじゃない?基準が曖昧でしょう?
障害者のを示す車椅子シールを張ってあればなんでもOKなのか?
89: 12/21 13:24 N2wORXLQ >>86
障がい者スペースに置いてる車を逐一取り締まる程警察は暇ではないのも現実
90: 12/21 13:29 BvKJ4EiY >>84
同じくそう思うよ。
数日前に土崎イオンの優先駐車スペースに「よねちゃんラーメン」と書かれた配達か移動販売みたいな車が駐車して、サクサクと店内に入っていったよ。
聞いたことないラーメン屋?だけど、商売用の車でよく駐められるなと呆れたよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]