3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーK
283: 2/3 19:27
それは夕方か夜の話しですか?
吹雪の日中でしたら、ライトを点灯しなければならない法はないが、まぁ〜その様な状況下であるならばマナー的には点灯したほうが良いとの論は一理有りで今回はお前の勝ちを認めてやるが、年寄りに罵声はいけないので反省しなさいわかりましたね。
284: 2/3 21:12
とりあえず、道路状況良くても4、50kmで走るのは、辞めてくれ。30kmもな。せめて、60で走ってくれ
285: 2/3 22:11
↑それは制限速度が何キロに規制された道路の話しをしているのか?
仮に最高速度60の公道を50で走行したとしてもなんら法にはふれない。
己が早く走りたいだけの愚かな欲望を自慢げに強制するのはやめなさい。
道交法を厳守して安全運転を心がけなさいわかりましたね。ウフフ(⌒-⌒; )w
286: 2/3 22:15
いっぺん死ねば?ウフフどがキモいし。ネット引きこもりのキチガイバカ!なにあったが知らねけど、そんなことして楽しい?
287: 2/4 4:10
↑4分で反応してそんなに興奮して禁止用語みたいな暴言の数々を吐く事ですか?
お前の語っている事は完璧に自己中心な愚論に過ぎない、己が常にスピードを出して走りたいだけの単純な理由で他車を邪魔扱いしているだけ。
公道はお前みたいな者だけが使用 略1
288: 2/4 5:45
>>287
お前は実際に仮に最高速度60の公道をどのくらいの速度で走行しているか答えなさい。
50だと遅いとは思わないか?興奮や茹蛸にはならないがおれは思う。
どうして50で走行しているのかと思う。
失 略1
289: 2/4 11:16
こどものケンカ
290: 2/4 15:7
子供の喧嘩に親が出たぁ〜。゙
291: 2/4 15:45
秋田県内に最高速度60km/hの公道なぞ存在しませんよわかりましたねウフフ(⌒-⌒; )w
292: 2/4 18:43
家の前、60q/h制限ですけど(秋田市)
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]