3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーK
6: 11/24 18:28 zrRM/pGM こっちが本家?
7: 11/24 19:29 ypFURWoc >>4
君も何も解ってないね。
運転マナースレは昔から議論板が定位置。
つまり、それが運営側の意思。
8:秋田県人 11/24 19:34 ??? いつになったら本題が・・・
9: 11/24 19:55 .5HwjAOw どうでもいいですよ♪
10:秋田県人 11/24 20:9 ??? 最近多いのが、中国製の後付けヘッドライト
精度が悪くて光軸が狂ってるのか、やたら眩しい
安く買えたのだから、調整して欲しいな
11: 11/24 20:55 zrRM/pGM ハンドルの右側に照射角を調整する機能がある車増えたからね〜
たしかにまぶしい車時々あるよ 自分だけいい人はロービームをちょっと上げたりしてね
12:秋田県人 11/24 21:49 ??? ↑レベライザーは荷物や人が乗って後ろ下がりになった時にライトの角度を下げるためのもので、通常より上には向かないんじゃっなかったっけ?
13:秋田県人 11/24 23:6 ??? >>12
つんのめる姿勢になる事って無いから、下調整しか無いはず
後は、故意に上向き気味にセッティングしてるのも居る
14: 11/25 8:50 6bBFVD0o 中華製のHIDなんて、幾ら調整しても上方漏れは解決しない。
15: 11/25 12:8 6mZbW1e6 それにしても、信号がない横断歩道で譲らない車多いな・・・車を使わず、久しぶりに自転車で近所の飯島郵便局に行ってきたんだけど。
郵便局前の横断歩道で1台も譲らない。対向車も来ていないのにさ。
せめて1台位譲ろうよ。
教習所で何習ってきたのか問いたくなる。
現場の画像
http://upup.bz/j/my62878JBiYtt1J8dXJgPB6.jpg
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]