3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
国政について議論するスレ4
284: 12/13 20:33 aa.9ZJeo そういえば一昨年の秋田市内の豪雪、民主党の事業仕分けで予算が削られたから出動が遅れたって話あったね。
でもその後の市長のインタビュー聞くと市長自身が市民の切実な願いを軽く考えてたっぽかった。
で、その非難囂々だった市長に完敗した人が秋田1区に出てるんだっけ?
285: 12/13 20:35 MInBVWfA >>282
悪いけど除雪費は自治体レベルの話だから、国政とはまた別だわ。
286: 12/13 20:35 fApeZfSU >>152←チェック
一番最初に消滅する可能性のあるあきたなら、今回選挙の投票率は全国一でなければならないが結果はおそらく期待外れであろう。
家族を含めて若者の教育、指導等責任世代の資質が数字に出る選挙かもしれない。そして「後悔先に立たず」…こうならないことを祈りたい。
>>8 >>115←これまで面白かった書き込み。
287: 12/13 20:41 fApeZfSU >>8はまちがいでした
>>10←これです〜
288: 12/13 20:47 fApeZfSU 雪降ってたいへんです。寒くてたいへんです。それでも家族総出で行きましょう。
あきたのために。
どこへ?って…。
A:投票所です。
投票率、最低ではいけない選挙です。
289: 12/14 0:0 qS2phFmQ 毎回毎回、投票しに行ってたけど誰になっても自分には何にも変わらないからもういかね。
290: 12/14 5:52 jD8o9PWs ↑変えに行こうよ! 例え批判票でも貴重な権利
291: 12/14 6:25 .yFPwRog 衆院選投票 なぜ「行くべき」なのか
http://senkyo.yahoo.co.jp/close_up/detail/1645
292: 12/14 7:19 iY3NOWHU 選挙を棄権するという事は自分を全て任せ言いなりになる事だよね、変わらない変わらないというけど一票一票で決まるんだよなあ
293: 12/14 9:52 CDqQBJno さてさて誰が当選するかな?
落ちるのわかってて出馬する党って税金の無駄だなw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]