3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下国政について議論するスレ4
315: 12/14 20:35 jD8o9PWs
面白い国だよね… 消費税UP、原発再稼働、TPP… あ〜だ!こ〜だ!! 反対意見グダグダいっぱいでも、結果これだし。
国民が選んだ結果だから…
さぁ、地方を再生してくれ! アベノミックスとやらで俺の所得上げてくれ!!
316: 12/14 20:40 CDqQBJno
秋田2区
確 金田 勝年
自民 前 65歳
当選回数:3回
317: 12/14 20:48 52bOT9Io
秋田県民は老害だらけで特に情弱だから
次世代の党がどれほど重要か
分かってなさそう
318:秋田県人 12/14 20:51 ???
>>315 当り前だろうが、反対意見いうから野党だろうが?
おかしなことを言ってても、それがそいつらの仕事だよ。
319: 12/14 20:55 jwFBOvQs
緑川貴士も落ちたし、松浦大悟も落ちたんだから。
いい加減地元に帰って働けばいいのに。
ずっと秋田に居座るつもりかな?松浦大悟なんて未だに居るよね。
>>317
俺は、23だけど比例は次世代の党へ入れたよ。
厳しいのを承知で。
320:秋田県人 12/14 20:58 ???
次世代なんて自民が圧勝したらなくても良いだろう。新保守?を言ってるが
存在感がぼやけてるよ。
321: 12/14 21:2 jwFBOvQs
>>320
慰安婦の関係でも総理へ追及していた議員が多くて、河野洋平の証人喚問を要求していたから個人的には評価してたわ。
小渕のスキャンダルが出た時に、野党は全部審議拒否したけど是々非々のポリシーに則って委員会審議にも参加していたからさ。
322: 12/14 21:12 52bOT9Io
自民も売国ぶりが濃くなってるから、正統な保守性の高い次世代は必要なんだよ。
存在感が弱いんじゃなくて、
全てのメディアが、まともな保守系を売り出さないことを撤退してる。
323: 12/14 21:18 CDqQBJno
神奈川2区
確 菅義偉 自民
324: 12/14 21:44 WVQz/m9s
無知だよね〜馬と鹿だよね〜お先真っ暗じゃありませんか
投票率が気になります…
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]