3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

国政について議論するスレ4
369: 12/15 14:20 I6Zqh6nY
>>367
ちゃんと行くことは大事だね。
日経の社説にも書いてあったけど、子や孫と一緒に投票所へ行って子供に投票する必要性を説明するのも大人の役目だと思う。
若い人は興味ない分からないから行かないと言うけど、俺は違うと思う。
自分の将来・国の将来に直結すると思えば嫌でも行くと思うんだけどな。興味ないとか言うのは逃げだと思う。

23歳だけど、周りにも行かない人居るので。逆に心配になってしまいます。
370: 12/15 14:20 ki7Ycc26
ムムム〜神様から予言じゃー
増税は失敗して〜安倍退任とな。
371: 12/15 14:34 I6Zqh6nY
>>370
神様は一々こんなローカル掲示板に書きませんよw
372: 12/15 15:1 I6Zqh6nY
海江田牧場長会見中
oリンク
373: 12/15 15:7 G4Qz9IOA
海江田より辻本と菅が落ちて欲しかったな
374: 12/15 15:11 I6Zqh6nY
>>373
確かにそうですね。
海江田よりは、菅直人や辻元清美の方がよっぽど酷い。
375: 12/15 15:32 ymYG9MmM
すまん
大阪の恥部を誤って送ってしまった(笑)

ほんまに大阪10区の恥だ
376: 12/15 16:14 1nckhj.o
(-_-)zzz mmmmmm!「勝って兜の緒を締めよ」「負けて褌(フンドシ)を締め直せ」と出ておるmmmm
修行が足りん 喝!
377: 12/15 17:4 .evMgzEc
選挙に行かないのも民意。
選挙に行かない若者に投票を呼び掛けても行かない人は行かない。
自分が結婚して子供ができれば、我が子の将来を案じて自然に政治に興味を持つようになる。
政治に興味のない若者にとっては休みの日に投票に行くより、パチンコの新台に並ぶ方が大事なのだ。
政治に興味のない人はほっとけばいい。
378: 12/15 18:2 qmtxHgMA
悪政になれば自然と投票率は上がる
投票率が低いのは政治に関心が無い従来のままでも不自由ない
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]