3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

国政について議論するスレ4
563: 1/15 23:42 oLTQS4po
>>560がどんな内容でハイレベルな話をしてくれるか楽しみだな。
アフィブログを貼付けて終わりだろうけど。
564: 1/15 23:50 vDqOdK6k
>>560
負けず嫌いも何も、勝敗なんて誰も競ってないんで。
また明日も飽きずにURL貼りに勤しむんですか?お疲れさん。

ここは、お前のURL貼り専用のオナニースレじゃないんだわ。
それを踏まえて書き込めよ。そこまでしてやりたいなら、自分でサイトでも作って紹介してろよ。

>>562
25なので全然大丈夫です。健康診断も問題ないので。
心配無用。
そろそろ寝ようとは思ってますが。
565: 1/15 23:55 vDqOdK6k
最後に書いておきますが。私としては、今後絡むことは無いので安心して下さい。

また絡まれたら、私以外の他人からも目障りに思われていると自覚したほうが宜しいかと。
566: 1/16 14:20 oYPFETAY
確かにそうだね。

oリンク
特定秘密保護法は官僚や幹部自衛官や外交官にしか適用されない。秘密保護法がなくても国家公務員の守秘義務があるから、元官僚の私も守秘義務に引っかかる話は書けない。なんで公務員出身でもない作家やジャーナリスト等が反対しているのか理解できない。
567: 1/16 21:40 B0shUZxQ
唆した、という名目で引っぱれる。しかも、どんな秘密だったかは明かさずにぶち込める。
568: 1/17 10:58 tzopSIg2
公益通報の観点もまるで無いしな
569: 1/17 12:29 61gIruMI
公務員が罰せられるだけの話なのに、左翼・一部ジャーナリスト並びに日弁連が反対してる理由は俺も分からない。
別に民間人が捕まるわけでもあるまいし。
公務員の機密保護向上を目的にしてんだから。

罰則だけ見たら諸外国と比べてまだまだゆるい。
570: 1/18 2:5 5rt4VvDE
ブラック公務員
まdしで
571: 1/18 7:48 Spl1Ng/6
沖縄ってプロ市民の集まりだろ。
ガーガー騒いでもさ、金を与えるといったん大人しくなる。
んでまた金を貰う時期にガーガー騒ぐ。
572: 1/18 8:9 EokObQUw
住民が言ってたな 騒ぐ人は他の土地から来てると
年収は秋田より少ない
補助金3000億円が無くなったら
自主財源が25%しかない沖縄は破綻決定だろうに
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]