3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下国政について議論するスレ4
778: 2/8 12:25 wlDlY8e2
>>777
仮に本気でテロするんだったら予告日なんて設定しないと思うけど。
何か18日に起こったら、日刊ゲンダイや朝日系列の所は捜索入るだろうね。
779: 2/8 12:28 zvKW4X8I
その数字に意味があるのかな?
答えが隠されてる的な
780: 2/9 18:53 VcudkggA
答え
中国2015年の春節 大晦日は2月18日
2015旧正月の休みの期間は、2月18日(水曜)から2月24日(火曜)までの7連休。
中国と勘違いしてるかもしくは
助言をしたのが馬鹿な中国人
781: 2/9 19:30 i8iXwwRc
アベノミクスも消費税増税も評価しないけど、今の時期にシリアに渡航しようとする馬鹿のせいで叩かれてる現政権にはさすがに同情する。
782: 2/9 19:48 bDBSxXL6
>>781
783: 2/9 19:54 bDBSxXL6
アベノミクスの中心目標は「2%の物価上昇(インフレ)」、この目標自体が間違っている。今、原油価格が下がり続け、
一時期に比べて半値ほどになりました。本来、原油価格の下落は、日本企業にとっても国民にも大変望ましいことです。
しかし、それで 略1
784: 2/9 20:10 Ou8.eWc.
この間あったね。
両方共秋田の出来事だけど。
自民が「毎日」に、共産は「NHK」に、衆院選報道に相次いだ「抗議」…報道介入の声はなく
oリンク
785: 2/9 20:17 DnyBHibM
>>783
それはあくまで原油価格というカテゴリーだけの話だ。
原油価格は外的な要因が重なって下落しているんだから日本政府がコントロールできる話ではないし
原油価格そのものは、ここ10年が異常に高すぎたのだ。
デフレからインフレに転嫁する過程で一時的に実質賃金が下がって痛みを伴うのは当たり前の話です。
786: 2/10 11:41 L.MMaLiM
だからさ、いつになったら景気良くなんのよw
最初は札刷ればすぐに景気良くなる話してたんだぜ安倍っち。
787: 2/10 12:4 J5G6ZArY
↑末端のお前にゃ関係無い話だから気にすんなw
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]