3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下国政について議論するスレ4
9: 11/28 9:15
円安・株高のカラクリと株価高騰の事前情報?
『池上彰解説塾 環境破壊の現実SP』 11月17日
oリンク
45分番組の【39:27〜45:30】 特に【42:32〜45:30】の部分に注目
日銀黒田と財務麻生と政府が絡んだ内幕か?!
これは核弾頭クラス!
ニュースにならない部分をさりげなく番組の最後に…池上氏のセンスとポリシーを感じる。
10: 11/28 9:27
>>8
oリンク
↑
これだろ?
11: 11/28 9:34
既に公務員の給料と税金は上げたので、民間賃金と物価を上げることに必死なのは当然です。
しかし、民間企業は庶民の生活実態が判っているので頑張って販売価格を抑えてますので官の思い通りにはなりません。
アベノミクスで得をするのは公務員と一握りの大企業だけで、自分達の出した政策で自分達が儲けている事に国民は厳しい目を向けなければならないんじゃないか。
12: 11/28 9:49
これで来月秘密法施行?
13: 11/28 10:37
世界報道自由ランキング
14: 11/28 13:2
産経の記事はタイトルを読むと
「米国の調査では奴隷化の証拠が発見出来なかった、日本の調査では見つかってるのに?」
って感じだけど、記事を読むと、
「米国政府公文書には奴隷化の証拠は無かった」
というだけの内容。そもそも当事国ですらない米国政府公文書に無かったとしても別に不思議でもなんでもない。
得意になって挙げてる馬鹿は記事の内容を読んでないか文盲
15: 11/28 13:46
>>14
アメリカは、戦勝国として日本に散々戦争責任を追及してきたのに。
なんで慰安婦の件だけ出てこないんでしょうね。矛盾してませんか。
向こうは日本の戦争犯罪を立証する目的でやっているのにね。
16: 11/28 13:57
犯罪は告発した側に証明責任が有るよな。
従軍売春婦にしてもそう。
ジープで連れて行かれたんだとか話にならん証言だけで、揺るぎない物証とやらは何時まで経っても出て来ない。
17: 11/28 14:1
在米中国人が調査を促したけど、結局中国や韓国が利するような結果にならなくて残念だったね。
強制性や奴隷性は無いっての。
調査を促した在米中国系組織「世界抗日戦争史実維護連合会」の名をあげ「こうした結果になったことは残念だ」と記した。
18: 11/28 14:54
>>15
戦争責任って何ですかね?
>>16
当時は売春婦は登録制で、売春婦本人が警察署に出向いてサインして営業を始めなくてはならなかったし、売春婦を廃業する自由も 略1
19: 11/28 18:51
>>14 〜 >>18 までこのスレでやらなくてもいい内容…【 国防・軍備・軍事に関すること】でどうぞ
原発公約にみる嘘
20: 11/28 21:15
ま、最新の四半期GDPは民主党政権より減ってるし、アベノミクスは失敗ってことでいいよな?
21: 11/28 21:24
ジャイアンツや自民党が水や空気のような環境で育った人であっても、もしかしたら、今の自民には、『ごめんなさい』かもしれない。
所得格差政策(アベノミクス)にしろ、農業改革にしろ(農協改革は正確ではない)、年金受給額減額、年金システム改悪、生活保護 略1
22: 11/28 22:29
>>21
今までが左過ぎたので、真ん中にずらしただけです。
これで右とか言ってたら、韓国はどうなるんだよ。強襲揚陸艦の艦名に不法占拠してる島の名前を付けてんだから。
23: 11/28 23:18
>>22以降おバカタイム
>>23除く
24: 11/29 20:16
ニコ生で党首討論中
oリンク
25: 11/29 22:19
民主時代はボーナス最悪
アベノミクスになってから、やっと戻って来た。
夏で100万、冬は60万円出る
やっぱ自民か維新だゎ
民主や社民は暗黒への逆戻りだゎ
26: 11/30 1:30
頼むから年金減らさないでくれ
27: 11/30 2:36
株式運用に年金マネーぶっこんでるからなあ。
28: 11/30 9:3
損したら誰が責任とんのかね?
年金の株式運用なんて聞いたことないよ
29: 11/30 9:22
自民党の爺どもには将来の年金なんて全然関心ないね。自分らの利益しか考えてない。
30: 11/30 9:25
献金が過去最高って新聞に書いてあったよ 昨日の新聞だったかな?
31: 11/30 9:28
公務員の年金だけは手付かずなんだよな、株価を上げたいならそっちを先に使ってくれればいいのに。
黙ってたら好き放題にされるだけ!、選挙で結果を示さないと。
100年安心だった筈の年金制度、そう言ったのは何処の政党の誰だったっけ?!。
32: 11/30 11:25
医療費も上げないでくれ、これ以上 ほんとたいへんだ
33: 11/30 12:3
民主とくっついた時点で維新も終わりです!
34: 11/30 17:10
株価上昇で、かなりプラスになったんじゃなかったの年金は?税収も増えたでしょ?
35: 11/30 19:20
この時点での+-は大きな問題じゃないよ。問題は年金資金を株式から抜けなくなったことだろ。
36: 11/30 23:3
消費税、所得税、年金、国保税など、年収少なくとも、納めてるのに!国会議員税金を貰うだけ貰って、使途不明で、いい金まで貰えて、その他に政治資金も税金から…税金泥棒しています。一億円以上貰う?県会市会議員も、いい加減貰いすぎ。世界中で、一番議員に税金使っている国。
37: 12/1 8:49
↑税金使っている分
不正蓄財は海外より少なく感じるのは
私だけ⁈
38: 12/1 9:32
>>37 中国はすごいらしい!
きのうのNHK日曜討論を見て驚いた
維新橋下さんが、安倍総理に原発輸出策について賛成した上で、「それだけでは不足。今、日本で困っている核のごみ処理をそれらの国で処理する 略1
39: 12/1 14:30
原油は下がってるが・為替120円なりそうだから
恩恵は少ないのかな?
40:秋田県人 12/1 14:56
橋下とミンス、票獲得する方法があるぞ!在日中韓人に生活保護廃止と在日朝鮮人
特別永住権の廃止を訴えれば良い!
41: 12/2 4:29
↑在日は帰化していない限り
投票出来ない!
42: 12/2 4:51
>>40
犬より馬鹿だな。
43: 12/2 7:32
読解力がないのか?良く内容を見れば?在日を日本から追い出すように訴えろという事だ。
44: 12/2 9:36
>>41
日本人から票を取れるって意味だろ。日本国籍以外の人間が投票できないことなんて、誰でも知ってるだろうに。
裁判所でも外国人は、生活保護受ける権利ないって判決が下ったし。
>>42
馬鹿なのはお前だろ。
45: 12/2 16:38
富樫さん今回の選挙大丈夫かなぁ?心配だなぁ。
46: 12/2 19:31
衆院選確定(届け出順)
秋田1区
社民党 伊藤正通氏(63)新人
自民党 冨樫博之氏(59)前職
民主党 寺田学氏(38)元職
共産党 山内梅良氏(66)新人
秋田2区
社民党 伊藤正通氏(63) 略1
47: 12/2 20:32
>>44
相変わらず犬より馬鹿だな。
在日じゃなくて日本人に言えばいいだろ。
わいてんのか?
48: 12/2 20:40
ていうか、在日がどうとか微細な問題の為にわざわざ投票所まで足を運ぶ変わり者がどんくらい居るんだよ。ネトウヨ臭に辟易して減る分も考えたら増えるとも思えないな
49: 12/2 20:43
比例区は、次世代の党に入れようかな。
50: 12/3 7:29
>>49 次世代は野党です。その行為はミンスうはうは。
51: 12/3 12:20
>>46
んがアタマ大丈夫だか?
52: 12/3 12:27
↑届け出順なんかおかしかったか?
53: 12/3 12:49
2区がおかしい(笑)
54: 12/3 12:50
わからんは?教えて
55: 12/3 12:52
>>49次世代に譲らない党
56: 12/3 12:54
>>54金田が抹殺されてる
57: 12/3 13:0
>>50自民=公明=次世代≒維新(橋下)でしょ
自民の獲得議席数が少ない場合は与党大連立ちゃんぽん構想では?座布団何枚?
58: 12/3 13:7
>>57安倍は退陣じゃ
59: 12/3 13:15
>>50
それを言うなら、民主党と選挙協力している維新だろ。次世代と違うだろ。
>>55
若い人も多いですけどね。ちゃんと立候補予定車の名前見てから書けば。
60: 12/3 13:23
>>59 維新はいずれ分裂するんじゃない?選挙協力って…民主党の批判を橋下やっちゃってるよ松井と二人で仲良く
61: 12/3 14:13
慎太郎のオナニーに付き合う物好きが居るんだ
62: 12/3 15:52
>>59予定車!連想ゲームみたいなノリで…
ベアしないことでブラック企業扱いされたダイハツやスズキから、「たんと」や「すいふと」
くらいでどう? ベアできないのは軽(トラ)の税金上げるからだよ いじめかな
63: 12/3 19:1
今の、選挙の意味不明。絶対多数の与党連合が…減ることを、予測しての二年で解散、安部さんは、自分のために解散して、東京オリンピックまでやって、憲法改正強化しそう! 消費税は必ず上げる…10%になったら、世界一高い消費税だってわかってるの?軽減差税率とか、他国では、失敗してるのわかってる?借金大国日本…日本の国債は、他国の人が持ってないので、今すぐにでも、借金0にできるだけど…もう少し、世界状況、勉強してこいよ安部さん!
64: 12/3 19:5
>>63
長文書くのは自由だけど、名前間違ってるよ。
憲法改正強化ってなに?日本語を使って下さい。10%になったとして、高いのは事実だけど世界一高いってのはおかしいと思うよ。
oリンク
65: 12/3 19:22
>>64誰でも出発点があるよ ウェルカムでは?
66: 12/3 20:34
面白いサイトをご紹介。
『さよなら安倍政権』で検索
67: 12/3 20:38
さよなら安倍政権と言った、アホ女ライターが逮捕されたんだよな。
oリンク
68: 12/3 20:57
Coffee Break………
Mariah Carey - Hero oリンク
そしてグリコのおまけ
oリンク 【12人朗読】あなたの中にヒーローはいる
現代のヒーローはみなさんの中にいる そして、それは、水戸黄門や大岡越前かもしれない
アンパンマンもつけるか〜
69: 12/4 7:35
安倍ね!消費税だけみたら、低く見えるけど…税金、国庫、地域に納める物、全体から見れば、日本の消費税は、世界と比べると、すでに実質20%位になっているんですよ!それに、赤字企業でも、今年度から、一括納付。倒産企業でます!しかし、小規模、個人など黒字でも、消費税納付しない人も、まだいる。不公平です!憲法改正強行!
70: 12/4 7:57
↑それでも自公が圧勝するのは何故でしょう?
71: 12/4 8:53
>>70日本の七不思議 理由のひとつ?↓
自民党 農協改革トーンダウンさせ農協票獲得の「実弾」準備
oリンク
72: 12/4 11:56
日本は、政治家より、官僚政治だから!知事の7割も官僚出身。
73: 12/4 18:34
1区、2区はもう自民で決まりだな
誰が勝つかわからないのは3区だけ
あとは復活できるのは誰か程度の問題
74: 12/4 21:34
【マニフェスト】自民党のヤミ鍋公約、数値目標のあるなしと実質賃金について[桜H26/11/28]
oリンク
三橋先生(自民党)の興味深い解説
75: 12/4 22:24
ゴミンスの工作員がウダウダ言ってたけど完全に敗北したな。
ジミンガー
ジミンガー
ってまったく変わらないし、野党でピーチクパーチク騒ぐだけがお似合いだよ。
76: 12/4 22:44
大丈夫か?明日病院行った方がいいよ お大事に
77: 12/5 7:49
公務員のボーナスの時期だけど、一言言いたい。
国の借金がどんどん増えているのに、ボーナス出している場合かっ!
その大金、借金返済に回すべきっ!
78: 12/5 7:50
円、7年ぶりに続落 NY120円
79: 12/5 10:6
>>77
公務員に不満があるなら比例は維新に入れればいいよ。
公務員の人員、給与の3割カットを目指す、って言ってるし。
民主は口だけで何にもできなかったけど維新はおそらく公明の代わりに連立入りを目指してるから民主よりは具現化できる可能性はある。
80: 12/5 10:55
公務員給与カットもそうだが、国会議員が多すぎる。野党も乱立してるし党首討論であれだけの党首が並んでも半分は何のオーラも感じない烏合の衆だ。
81: 12/5 11:17
>>79/>>80
まったく同意見です。私も維新にはきたいしています。現に橋下さんは
大阪で実績を残しているから説得力がある。
ただ、国政に影響を及ぼすには今後多少の時間がかかるのではないだろうか?
民主を応援している人達には申し訳ないが、海江田が党首では今回の選挙には
勝てない。議席数を減らさなければよいが?
82: 12/5 12:37
維新期待できませんよ!民主と選挙協力してる段階で無理なんです。
83: 12/5 13:25
120円切ったよね?どうなるんだ?これで株価大暴落なら日本はおしまい?
日銀は想定済み?安倍はどう思ってるんだろうね?オバマはレイクダムのくせして
足を引っ張っる発言をするし、
84: 12/5 13:32
レイクダム!どごのダムや!
85: 12/5 13:51
>>84
思わず笑ってしまった。「うける〜」
たぶん「Lame duck」のことだろうと思うけど?
本人はうる覚えで書いたのでしょうが、全国的に「恥」
をかくことに!w
86: 12/5 14:13
レームダックの意味は?
87: 12/5 14:54
足いでぐしたアヒル
88: 12/5 15:17
橋下の実績ってなんだ?
89: 12/5 15:18
全国区で?良いね有名人じゃないか、レイクダム!ウレピ〜
90: 12/5 16:33
維新はひっかきまわしただけで実績ってほどのものは無いだろ
91: 12/5 16:41
87の方の「訳」はおもしろい「足痛くしたアヒル」とは…
「Lame duck」→任期の少し残っている国会議員や、大統領に
対して、政治的な影響力を失った政治家を揶揄して使う言葉。
我が国では相撲界の言葉を引用して「死に体」とも言う。
92: 12/5 18:30
今日期日前投票に行って来た。
最高裁判所の国民審査だけ7日からだから後からまた来てくれ、って言われた。
93: 12/5 20:37
民主でも維新でもいい
とにかく自民の議席を減らさなければ、益々 安倍が暴走する
94: 12/5 22:1
死に体な
95: 12/5 22:37
何故自民の議席を減らさないといけないの?
民主時代は最低の業績でした
自民に戻ってボーナス復活
アベノミクスを邪魔しないで欲しい。
96: 12/5 23:6
>>83から>>85
IDたくさんもってる人の自演だろ
ネタだよネタ ささるな〜
公務員バッシングは人気取り
アホか
97: 12/6 6:16
>>85
うる覚えなんて日本語は無いぞw
98: 12/6 6:24
民主候補といえば珍走団ばりの箱乗りが有名だけど、今回はやってないのかな?
「雪も降って寒いなか僕は一生懸命やってます!」アピールになると思うんだけど
99: 12/6 7:45
シートベルトは免除されてるが箱乗りはダメ
でも猛吹雪での箱乗りしてたら一票あげる(笑)
100: 12/6 9:52
>>97
お言葉ではございますが、「うる覚え」または「うろ覚え」で
ネット検索して下さいネ!!
101: 12/6 11:43
緩和による円安株高は1セットで必ずそうなる 株で儲け続けている閣僚がゴロゴロいるそうだが、実に賢い!
儲けた企業からの献金で潤っている先生や首長もいるようだが…この人たちも賢い!
しかし、円安が実質賃金低下しかもたらさないことに触れたがら 略1
102: 12/6 12:29
忍耐強いのはそうかも、でも、賢くは無いな
103: 12/6 15:48
冬休み映画まつり
クレヨン"晋"ちゃんの【恐怖の"顏なし"帝国誕生】…上映日秘密指定:第0000000000001号
何?もう誕生してる?ホントだ、知らなかったのオラだけか?
【秘密法10日に施行】
104: 12/6 16:56
秋田はすべての選挙区で自民が勝ちそうだな。
野党はアベノミクスの対案を示せないんだから説得力なし。
105: 12/6 16:59
設備投資、5.5%増 7〜9月期 6四半期連続でプラス
oリンク
現金給与総額、 10月は0.5%増 8カ月連続増 所定内給与は0.4%増
oリンク
設備投資も給与も増えてる。これもアベノミクス効果。
あとはデフレ脱却して実質賃金が上昇するだけ。
106: 12/6 17:1
どっちが勝っても糞みたいな政治になるのはわかりきってますんで興味ありません。
107: 12/6 17:4
自民党に入れたらバカでしょ、お金持ちなら別だけど
108: 12/6 17:30
>>105 政府が解散後に出した数値に疑問を呈している専門家が大勢いるようだが…?
それよりは、毎日の社説なんか信憑性があるような気がする。少し遠慮がちな記事だが…
衆院選 ここを問う 日本の貧困
oリンク
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]