3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

国政について議論するスレ4
958: 9/20 19:1
ちゃんと選挙で選ばれた人だから彼なりの思想や考えに基づいた行動、それを批判する前に世論気にして牛歩もできない役たたず野党が国民に選ばれたことを悔やむべきだ。とりあえず決まってしまったことはあとは裁判所に任せて次の税金だけはしっかりやってもらわねば、安保はオラみたいなのの生活には直結しないが消費税は大問題だからね。
959: 9/20 20:12
>>958
議場の最上段で焼香するのが主義主張であり、思想なんですか。
凄い人ですね。あんなのを褒める人も恥ずかしくないのかと素朴な疑問に感じる。
あんなのを褒めるから、あいつも調子に乗るんだろ。
960: 9/21 3:17
別に誉めてる訳じゃないけど認めてるだけだよ、彼一人の力で何か変えれるわけでもないのだから精一杯目立って主張するのが政治家の仕事だと思う。政党政治を見限って誰も選挙にいかなくなってしまった現況を打開する為に彼みたいな変わり者がもっと出てくることを願う。
961: 9/21 13:11
国政で今の野党は話にならない。

与党と野党の大きな違いは、我慢できるか。

日本国憲法の思想良心の自由。こればかりを強く思うため、個々がバラバラ。

自己主張強い人がまとまらない。

政党政治の意味がない。

まぁ今の野党の支援団体は先生とかだから、まとまるわけない。

いつになったら二大政党制になるのやら

安保通った今、まとまれなければどうなるかわからないよ

まぁむりだろうけど。
962: 9/21 13:15
>>961
民主党の3年間が色濃くある以上は無理だよ。
ましてや、女相手に爺さんが羽交い締めした疑惑まで浮上してんだしw 万年野党がお似合い。
963: 9/21 13:40
たしかに民主党は万年野党体質。

みんなの意見尊重しすぎて、なにも実現しない。

政党政治の目的は、自分たちの主義主張を法案として通すことにあり、その手段が政党。

今の野党は一貫性が無く、個々でわめきちらしてるだけ。

自分たちの一番大切なことを決め、党の身を切り一枚岩になるべき。

そこが自民との大きな違い。

組織マネージメント、リーダーシップ。
964: 9/21 15:33
長島、桜井、馬淵あたりで飛び出して新党作ったらそこそこ集まると思うし
ひょっとしたら維新、次世代、自民からも集まるだろうに。
民主党という名前を使う限り再生はあり得ないな。
965: 9/21 19:8
自公とヤクザと仲間たちは確かに終わった
966: 9/22 1:26
マスゴミが報道しない民主党津田議員による自民党大沼議員に対する国会での暴行事件

oリンク
967: 9/22 2:1
>>966???
この映像では暴行はしていませんが他で暴行事件が
あったのでしょうか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]