3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の海釣り10本目!
131:秋田県人 1/29 16:38 ???
昔の職場の糞上司
良いポイントを見つける度に職場で同僚にこっそりと教えていた時があった
知らんぷりしながらその話をしっかりと盗み聞きしてくれていた糞上司
当日そのポイントへ3人して張り切って行くと糞上司が既に来ていて釣りしていた‥
そんな事が何回もあったので糞上司がいる所では嘘の情報を同僚に話す(同僚も了解済)のが当たり前になった
132: 1/29 17:8 cNfIKddk
基本つるんで釣りに行く奴とは、あまり話をしたくないな。
133: 1/29 21:47 4.AnS1vc
別に自分の所有地でもないのに他の人が釣りをしているくらいで目くじら立てて。
釣り人は皆いい人なんじゃないの?
趣味だべ?ムキになんなや!心が狭い!!
だからポイント教えれ!
134: 1/29 21:54 URuyllhM
>>133
例の岩手の人に注意した時の反応がまさにそれだった
もう目眩がしたよ
135: 1/29 23:38 IfzTa6JU
自分が何年も費やして得たポイントや釣果に関する情報について
「岩手から遠征しているのだから地元民は俺たちに色々と教えてくれよ」
な態度で話しかけてきた岩手人グループもいたよ
136: 1/29 23:58 lVFP2YfE
俺も複数人で来てる人にはポイントは言わないな信頼できる仲間内だけで情報は回してる
137:秋田県人 1/30 0:0 ???
>>133
仲間内で色々と情報を教えあっていて実際にその現場に行ってみれば釣果はある
は?ポイント教えろってか?
あ、俺は心が狭いので(大笑)お前には教えてやんない
138: 1/30 0:30 MYQalaTg
(大笑)w
139:秋田県人 1/30 6:34 ???
FS初日の朝でございます。微力ながら盛り上げていきたいとおもいます。雪が降ってきますた。へば。
140: 1/30 16:26 7sAea4bc
まぁ、常識的に考えて人から教えてもらった場所には人を連れて行かないよね
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]