3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ハタハタ釣り パート6
533: 12/11 6:59 onT0c.Ko
それは6割雌で大きいからですよ〜
534: 12/11 7:20 Z22ANcXU
>>524
そんなの当たり前だろ
誰でもわかるわボケ
釣れない僻みか?
535: 12/11 7:33 yFSnAw76
県南 第2隊入って来てますよ!
536: 12/11 7:35 Z22ANcXU
ハタハタって2〜3日経つと身の中から寄生虫出てくるよな…
あれマジ気持ち悪い…
537: 12/11 7:40 FIUTT49A
アニサキス。
刺身気を付けろよ〜
538: 12/11 7:58 dTPy8wGQ
ほとんどの魚介類に寄生してますので生食以外なら大丈夫です。
ご存じのタラ、サバ、イカ類に比べれば少ないです。
539: 12/11 8:5 /mdQkglE
↑ハタハタ刺身で食う奴いるって聞いたけど大丈夫なのかな?
虫と言えば、ホッケも凄まじいよね。
開いて干すと、1匹から5〜6匹位ポトッポトッて落ちてくる。
それを雀たちが下で待ち構えて食べている。
雀、大丈夫かな?
540: 12/11 8:30 j3M/poTo
今年から鮭釣りはじめました。砂浜でサンマにえび粉をまぶし鮭女子23本釣り友人や親戚にくばり大変喜ばれました。オスはかわいそうなので放流しました。今週末ハタハタ釣らせて頂きます!
541: 12/11 8:31 Z22ANcXU
>>537
アニサキスじゃない
米粒状のニベリン条虫とニョロニョロした旋尾線虫
542:単身東京都民 12/11 9:19 s0lRs5Ws
12/10道川で夜3時間。外周で5分に一尾ヒット。メス48尾中30尾、約6割。
港内は網のためかほぼダメ。10分みていて21人のしゃくりで1尾だけ。
高台は3m間隔で人。
週末が人・魚ともラッシュ見込み。
もう満足したので今年は終了のため、おしげもなく正確な情報さらします。
みんな仲良く、いやがらせなく。INするときは笑顔であいさつ、よろしくね。
東京からおじゃましました。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]