3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ハタハタ釣り パート6
769: 12/13 23:3 nrsPJrIk
道川続くな〜くらべて北方面はもう終わってる感じがする。
770:秋田市民 12/13 23:18 cM6w9SJI
ありがとう!サビキは8〜13号あたりですね!
真ん中を取って10号あたりでやってみようかな!
それとオモリは12号φ(。_。*)メモメモ
ケミライトは使いますか???
771: 12/13 23:24 IJIeDIOw
>>763
サビキは何号でもいいんじゃね。アジサビキでも釣れるし(笑)。ちなみに自作16号だよ。
岩城、人いないの?珍しいな。また時化るから勝手な予想だけど明後日あたりから金浦方面釣れそうだな。昨日昼岩城で足下釣っててバックラして何メートルも糸出して一時間ぐらいロスした上、場所なくなってる人みた。
772: 12/13 23:26 Y6Rpc2hk
自分は重り15号でケミは緑です、夜釣りメインです
773: 12/13 23:33 sZoxZ7aY
ケミは目印みたいなもんだから、自分が見えるサイズで安い奴で良い。
50なんて金の無駄。
ちなみに今時期は寒いから、発光時間以上にもつ。
774: 12/13 23:41 oA6JN10Y
本マリ爆風。
775: 12/13 23:47 Gk5VOpkU
ケミの代わりに百均で買う蛍光ライトをつけるのもいい感じです。安いしたくさん入っててめだちます。大きさは5センチくらいのありました。子供用のおもちゃコーナーあたりに。
今日は爆風の中男鹿いってみます。
776:秋田市民 12/14 0:4 dUUEJUIU
ケミは目印、とφ(。_。*)メモメモ
777:秋田市民 12/14 0:33 dUUEJUIU
百均で蛍光ライト、とφ(。_。*)メモメモ
778: 12/14 0:35 OnPmjHuw
鏡で車のライトを反射させて海面を照らすんだよ
発電機やライトを買う必要がない
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]