3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ハタハタ釣り パート6
967:秋田市民 12/16 13:10 IYNpIOhI
夕方から雨?よし、これから道川へGOGO!!!
968:秋田市民 12/16 13:17 IYNpIOhI
>海が荒れて潮流に乗るんだよ。水温もありかもしれないが 
  
 それは大間違い!他の人も言ってる様に 
 海が荒れて藻場の水温が産卵に適した温度まで下がるから 
 ハタハタが接岸するのです!ハタハタを釣る人の常識!
969:秋田市民 12/16 13:20 IYNpIOhI
よし、準備完了!道川に行ってきます。
970: 12/16 13:23 kQmm52jY
明日明後日いくやつなんかいるのかよ 
 アホじゃないか
971: 12/16 13:25 j7FTo8zQ
>>969 最後ぽいっから仕事帰りいこうかな〜報告おねがいしゃす_(._.)_
972: 12/16 13:42 RkkqQP7w
ハタハタ釣りでも磯釣りやっている方は 
  
 ヤッパリ、マナー(声をかけると入れてくれる)と 
 装備がキチンとしているねー。 
 今年はガソリンのコストにもあわねーな。 
 岩手県人さん言葉ほど大したことねなー 
 まー頑張れや。
973:岩手 12/16 16:43 OEVJ43wg
>>966 
 俺は、高橋哲也のガイドしたくらいのセミプロだよ。 
 秋田のフィールドさえ熟知している。ハタハタ釣り教えてやるから明日の夜道川に来いよ。 
 ハタハタ釣りは浪被ってなんぼダヨ
974:仙北市民 12/16 16:45 JNstCBFE
岩手県人頑張れ、風速40Mで竿持てるのかな? 
 遭難しても秋田県は助けないよ(明日の釣行は自殺行為)秋田県警・消防に迷惑かけないで 
  
 今年は例年になく海水温が高いので、産卵の為北へ移動した可能性有り。 
 定置網にも昨年の70%しか入らないらしい。
975:仙北市民 12/16 16:49 JNstCBFE
プロの釣師は、暴風波浪警報で釣りには絶対行かない。 
 又初心者に釣りを止める事を勧めるのが・・プロ・・ 
 貴方は釣りをする資格なし!!
976:秋田県人 12/16 17:3 ???
その通り岩手県のセミプロはアホだなー助けて〜っていつても、ダメヨ〜ダメダメ〜。
977: 12/16 17:40 ActWe7OU
973へ 
 ハタハタ釣りは大きな群れさえいれば 
 小学生でも何キロか釣れるよ? 
 だいたい岩手の蝉プロが何をえらそうにハタハタ釣り教えてやる 
 だなんて、秋田の釣り師には片腹痛い話だわ(爆)
978: 12/16 17:45 /pvIpHdw
岩手県民を名乗る構ってちゃんは放置でいいよ
979: 12/16 18:13 1PVy.Olk
各地、今は釣れてるの?
980: 12/16 18:15 dDTV6yC2
>>973 
 熟知してるなら道川以外でやれよ。 
 吉里吉里半島辺りで鰰釣れよ。
981: 12/16 18:17 fwdtDoj6
南防最高です
982: 12/16 18:28 Dzv7CPR.
セミプロってことは生活費の半分くらいは釣りで稼いでるの?
983: 12/16 18:31 HZjuWtio
いいね〜岩手県人  雨ニモ負けずの精神
984:初心者 12/16 19:1 6TmDsCEU
昨日の早朝から午前10時頃まで道川で釣りました。 
 初めてのハタハタ釣りでしたが食べる分は釣れたので楽しかったです! 
 でも、なにも言わず無理無理割り込んで来たおっちゃんがいてオマツリしそうだったんでヤメました。
985: 12/16 19:56 Jb7.tnp6
セミプロさん、岩手のイメージ悪くなります。 
  変な書き込み辞めて下さい。 
  私も明日の夜道川へ行きます。 
 車種や服装はどんなので行きますか? 
  釣りが好きでお邪魔させて頂いているのに、秋田の人は本当に親切ですよ。 
 皆さん岩手にもいらして下さい。
986: 12/16 20:15 UPJOxlzU
894へ 
 となりに居たものですがあのあとさらに三人入りました。非常識すぎる…
987: 12/16 20:17 IpRMf.VY
震災前に大船渡に行ったよ。帰りに給油したガソリンスタンドが津波に流されて行く様をテレビで何度も、見たよ。
988: 12/16 20:27 9K66cq2A
>>973 
 omae baka?
989: 12/16 20:37 1PVy.Olk
1時間位前に道川来た。 
 雨だが最初は好調な雰囲気。 
 …が、急に猛烈な爆風になり釣りにならず。 
 竿持ってかれそうな感じ。 
 釣りにならないので、内も外もみんな撤収。 
 明日はずっとあんな感じなんだろうね。 
 仕方ないからさっさと帰ろ。
990: 12/16 20:49 vcXPhm4.
明日〜明後日の秋田県沿岸は警報発令模様。とりあえず事故防止の為、 
 出漁を見合わせましょう。警察、消防、救急車は天候悪化で多忙につき、 
 海に落ちても拾ってくれないでしょう。自宅待機でお願いします。
991: 12/16 21:5 J3r.6Eng
状況波ひどいけど北防好調!
992: 12/16 21:6 YRiLbitA
何か起きる度に、どんどん漁師さん怒らせ釣り場なくなって 
 行きますなー
993: 12/16 21:8 YRiLbitA
1000超えたらスレ止めましょう。
994:秋田市民 12/16 22:46 IYNpIOhI
>セミプロってことは生活費の半分くらいは釣りで稼いでるの? 
  
 釣りで食ってると言うより、釣った魚を食って生活してるんでねえべか?
995:秋田県人 12/16 23:13 ???
北防波堤のどのへん釣れますか?
996: 12/17 2:19 ceUG/uPA
じわじわ来るな 
 今後はアホっぽい岩手ナンバーを見ると笑いが止まらなくなりそう
997: 12/17 4:53 Fmyv9Z8s
頼むからみんな死んでくれ
998: 12/17 5:30 CAVeYjeY
997     アホ
999: 12/17 6:12 AySPbKmU
よう   セミプロ  先祖から嘘つきばっかりだな  カッパ本当にいるんたば 
 道川さ連れでこい  みせでもらうがら
1000: 12/17 6:15 eCVKS.y2
終了〜
1001:★system 0/0 0:0[system]
このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]