3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ど〜なのよ 秋田の農業A
138: 12/19 19:0
百姓自身が米、食わないもの余る
晩酌は毎日、オカズだけ…
139: 12/19 19:3
農家はキツいな
140: 12/20 9:14
隔離してもらえ、農政対策費を払ってるんだから。
まさか繁華街での飲み食いや帰りのタクシー代、おひねりとか女のフトコロに入れる金ではないよな。
役人や議員先生方には使え、農政対策肥なんだから。
141: 12/20 13:58
百姓は百姓さ…
いつの時代も農民さ…
助成金や補助金無しで経営してる百姓こそ本物で何が来ても生き残れる。
142: 12/20 14:49
何をおいても食料だよ、みんな狂ってる、
食料は国が 守るのがあたりまえだろ、俺は農家じゃないけど頑張ってていてほしい、今だって少し牛乳が無くなっただけでバターが足りない足りないと大騒ぎ、無くなってからじゃ遅いんだよ
143: 12/20 16:5
>>142
おっしゃる通り。
今現在食糧が普通に金を出せば輸入できるから、感覚が麻痺しているんだと思う。
食糧調達手段が輸入一辺倒になれば、大変な世の中が来る事が容易に想像出来る。
144: 12/20 19:41
安部にとっちゃ他人事だよw
選挙終わったら用無し
先日も農協に対してイラついてたなw
145: 12/20 19:48
>>144
そりゃ苛つくだろうよ
アベノミクスを成功させるにはTPPの締結が必要不可欠ですから。
農協が最大の抵抗勢力。
146: 12/21 6:54
>>143
足りなくなったら作ればいいだろ。
そうすれば高く売れる。
石油等とは違って生産は簡単だからさ。

な。農家で生活できないなら辞めていいよ。
有能な農家だけ残ればいい。
147: 12/21 12:8
>>146

>足りなくなったら作ればいいだろ。

浅はかだ…
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]