3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ど〜なのよ 秋田の農業A
203: 12/25 4:20
心配ご無用! 安いカリフォルニア米で充分
204: 12/25 4:32
もちろん米も余ってます。
余りすぎて備蓄米も常に飽和状態です。
脳狂に騙されてはいけません。
日本が食料難になることはありえません。
農家を減らしましょう。
205: 12/25 4:53
>>201のような真性キチガイに騙されないように。
筆者の浅川芳裕氏は農業専門雑誌、月刊「農業経営者」の副編集長。豊富な取材事例と膨大なデータを基にして、論理的かつ明快に、農水省がいかに国民を欺( 略1
206: 12/25 5:17
自給率の論議は「食糧」でなくて「食料」なんでそんなにバカなの?
頭大丈夫?
207: 12/25 9:25
一気に糞スレになったな
208:秋田県人 12/25 17:59
米ぐらい国産米の秋田産を食いたいね。いくら安かろうが外国産のこまちなんて
買わないよ。米の国の主食が外国産なんて許せないわ!自民は農家を守れ守る義務がある。
209:秋田県人 12/25 18:4
戦争でもなっらたちまち食糧難でその時後悔することになるだろう。農家を潰してはいけない
改革は必要だが、もっと知恵を出せよ
210: 12/25 20:33
↑みのごなしが何を言っても説得力無いな。
211: 12/25 20:56
これから300年先みたら、地形でも農家に有利
212: 12/25 21:7
俺は、農家で生活できるなら農業やりたいよ。北の国から、みたいに
自給自足みたいな生活ができればやりたいね。絶対これからさき戦があると
思うし最後は百姓が良いと思う。仕事してて趣味を野菜作りでも良いからやってみたいね
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]