3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ど〜なのよ 秋田の農業A
429: 6/4 19:37 xF0MC7w2 個人的には、めんこいなは炊きたて美味しいが、冷めると美味しくない。
430: 6/4 23:37 LZtVXvlI 秋田こまち米
もう旧世代的な米、需要トップには決してならない古い米。
まずはその現実を受け止めてから話しを始めないか?
431:秋田県人 6/5 17:9 ??? ≫430
そうは言うけど稲作農家四十代ぐらいの人でも、「こまぢつくってればなんとかなるべ」って
言うよ。爺婆世代の受け売りなのか、それにしがみついているのかわからないけど。
先の見えないことを引き継いでしまった切なさを感じるから、それを否定できないよ。
432: 6/5 17:13 miytt7xc いま次世代あきたこまちを開発中 しばし待て
433: 6/5 17:18 miytt7xc 時間がかかるだろうが
次世代の秋田杉は作れないもんかね?
434: 6/5 17:55 SSxM2bvg 花粉の出ないのを頼む。
435: 6/6 12:56 xNQf2fpw >>432
めんこいな は食味があきたこまちと似てて成果無し。
どういうのを目指しているんだろうな。
436: 6/8 12:45 7hh6f4sY ゆめぴりか
美味い!
とうとう北海道に負けた。
都会のスーパー
昨日、最安値は秋田県産あきたこまち
10キロ2180円
437: 6/8 20:55 VPfLe3qw 大して安く無いな
438: 6/9 6:49 eDQArdic ↑北海道産2780円から3000円
魚沼産6000円
すべて10キロ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]