3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ど〜なのよ 秋田の農業A
506: 9/10 1:16
米は飼料米作付して補助金を主にしてるから儲かってないと思います。
507: 9/11 22:40
補助金廃止にしたら強い農家が育つと思いますよ。
508: 9/11 23:44
新品種枝豆、県庁訪問して佐竹知事に差し入れ!?あほか!我らの税金使い補助金貰い放題のくせして エエフリコキはやめろ!腹立つ
509: 9/12 0:2
概算金いくらなりましたか?
510: 9/12 9:0
>>508
秋田の人は大多数が藩政マインドのままなんだよ。
それを維持したいのが県市町村とローカルメディア。
藩政のバックには幕府(中央政府)があることに気付くと県外に出ていく。
511: 9/14 17:8
大潟村か、あそこは別格だろう。
電話帳にも載ってると思うが、あの狭い地域の中で米屋の数がハンパなく多い気がする。
512: 9/14 19:48
大村の米屋さんは、存亡の危機。銀行さんも躊躇していますから。今年の庭先は10500かな〜。管制相場だから、崩れるのも速い。
513: 9/14 22:3
11500買い取り?
514: 9/19 9:16
それなら売りに行きたい、米屋の名前教えて!。
515: 9/20 6:58
今年、私は県南で12000円!
お百姓さんに感謝です
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]