3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ど〜なのよ 秋田の農業A
932: 8/31 17:9 ARp1yelo
稲が転ばなかったから良かった。今年は例年より4日か5日早く稲刈りした方がいいのかなぁ
933: 9/1 16:51 Xs0fI..w
稲が斜めになってるのが多いね
これで大雨だったら間違いなく倒伏だった。
934: 9/7 21:41 hRR7gt9Q
明日の雨も小降りで頼む、大豊作と・・・・・の境目だ!。
935: 9/8 12:12 0.PaOCZU
農業法人の時給750円にはビックリした。40代で就職出来ない人はそんなもんだろな…
936: 9/8 16:1 0.PaOCZU
労働力足りないからしょうがない。補助金なしで経営すると一人の日給は3000円程度じゃないと経営成り立たない。補助金0なると廃業するだろうな。
937: 9/8 16:39 0.PaOCZU
補助金や助成金やってるから中々自立出来ないのが農業。
938: 9/8 17:2 p4W/.h6w
関係ないですが、30キロ新米いくらぐらいが相場ですか?5000円で買えますか?
939: 9/8 20:0 0.PaOCZU
だいたい農家から買うとすれば30` 7000円が平均。今年は8000円程度の予想だけど収穫してみないと分からない。
940: 9/9 7:3 GZjWodlk
安くはないですね。精米料と行く手間と、め減りする事を考えると高い気がしますね。
精米しての値段なら良いですが、それでも高いのかな?
941: 9/9 8:51 d4kveHE6
山形にも米は抜かれたからな・・・・
そろそろ新種ほしいかも
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]