3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ど〜なのよ 秋田の農業A
404: 5/23 18:36 XuAgN4TM
確かに、地域によっては非常にまずい米があります。(日照時間のせいでしょうか?)
405:秋田県人 5/23 19:33 ???
大潟村の米はうまくないのか?粒は大きくしっかりしてるが粘りけが無いような気がする。
値段も安めだね。
406:秋田県人 5/23 19:36 ???
県内の農家さんには、普段よくつかう野菜を造ってもらいたいね。ネギ、ホウレンソウ、アスパラ、
キャベツにレタス、トマトきゅうりなんか地物の安いもの大歓迎だね。道の駅見たいに
売ってもらいたい。
407: 5/23 21:53 9gNhLHdA
>>402
どこ行ってもあきたこまち中心でつまらないね。どうせならいろいろ食べてみたいし。
輸入なんて言わなくてもせめて他県のコメをいろいろ選べるようにして欲しいね。
敢えてインディカ種を作ってみるなんてできないのかな秋田で。
408: 5/24 2:1 CTmPueYk
米なんてみな一緒だ
409: 5/24 10:51 /vvYaO.o
>>407
402だが、それを言いたかった。
オレはコシヒカリの方が安くて旨いと感じる、秋田県産あきたこまちは同じ袋でもバラツキがありすぎる。
410: 5/24 11:9 c9Qx0W9I
酒はスーパードライ
タバコはセブンスター
米はあきたこまち
こういう人がいますが、正常な味覚なら飽きますよ。
まぁタバコ吸ってる時点で味覚障害でしょうが。
411: 5/24 14:58 v6AoCDbY
>>408
今まで何種類の品種のコメ食べてそう言ってるのかな?
412: 5/24 18:6 50OeA1DM
自分でお米研いで炊いたことありますか?美味しいご飯が炊ける様に、ちゃんとした研ぎ方、水加減、水の質 考えたり実行してますか?
まさか、母ちゃん炊いたご飯食べて、美味いの不味いの言ってませんよね。いただきます の意味を良く考えてもらいたいです。
413: 5/24 18:37 XYJms6I2
関東で何年か働いてたときに感じたのは、飯がまずいと感じてたね。
秋田の地元の米が一番うまいよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]