3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ど〜なのよ 秋田の農業A
512: 9/14 19:48 ozg3r2wU 大村の米屋さんは、存亡の危機。銀行さんも躊躇していますから。今年の庭先は10500かな〜。管制相場だから、崩れるのも速い。
513: 9/14 22:3 icJ0SViE 11500買い取り?
514: 9/19 9:16 Sv..inNM それなら売りに行きたい、米屋の名前教えて!。
515: 9/20 6:58 7rja5emc 今年、私は県南で12000円!
お百姓さんに感謝です
516: 9/20 20:37 zefXQ0I6 県南で?高いね。
517: 10/1 22:31 i/xIEgOU 今年は春から天気も良くて、米の収量も大豊作。
米価も上がって万々歳だし、土日は家族皆んなでディズニーランド行って来ま〜す!。
518: 10/2 21:13 ypjD4.aY ニュースで言ってましたね、受給環境が良くなって高値販売出来ると五連?会長が。
仮渡し金に追加払いがいくら上乗せされるか、今後に期待したいものです。
519: 10/6 20:32 fqRlQ34Y TPP大筋合意で米が暴落するかが今後の限られてる。
520: 10/6 21:39 iLv7DAg. 逆に海外で米を売るチャンスでもあるんじゃない?
521: 10/7 11:44 YtAVhGp. >>519
日本語としては何か不足だぞ。
賢い農家は大豆や蕎麦に転作し始めているだろ。
知らなかったが、秋田県は蕎麦の作付全国3位とか4位になってるんだな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]