3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ど〜なのよ 秋田の農業A
621: 2/4 2:53 g0NctT.w
農協は建前だけで農業者の団体ではない。資材、肥料は全農経由で手数料取られ農産物の出荷でも取られ農家の所得は低いのが現状。農協は職員を食わせて行くだけの団体になってきてる。
622: 2/4 4:36 W4twGjqk
せめて役職員だけでも食わなきゃ、豪華な建物だって必要だし。
623: 2/4 5:3 oDKUGPWg
本来農協は農家のために機能しなきゃいけないのに、今は組織を守るためにあるからなあ、まあ…それもよしとしても、だったら農家が居なくなったら自分達も必要無くなるんだからもっと真剣に農家の所得向上に努めてもらいたいもんだよなあ
624: 2/4 8:12 0qzF.h52
組織を維持できずに何を守るのか
ただ、素人集団が器も無いのに事業を拡げすぎた。
原点に還って、営農指導、農産物販路拡大に専念すべき。
625: 2/4 8:16 0qzF.h52
あと、職員の意識改革は勿論だが、名誉職と勘違いしている馬鹿役員共は、早く淘汰されなければいけない。
626: 2/4 10:9 noEj1OA6
TPP妥結しても、農協改革しても、ナントカバズーカとかうまく行っても行かなくても、
景気が良くても悪くても、なんとなくオレには関係ないことが分かってきた。
627: 2/4 11:22 W4twGjqk
君達間違っちゃいかんよ、農協の為に農家が必要なんだよ!。
628: 2/6 9:44 TPTU0xrQ
噂だと酷いとこあるんだって
629: 2/6 10:56 pcDuvFR.
どんな?、特定出来ない範囲で詳細を。
地元の事なら色々と目にしてる事はあるが、見る人が見ると判られる可能性も。
身バレは無いだろうが。
630: 2/13 9:43 amlA4x2Q
農業ほど低所得な職業ない
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]