3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ライトショアジギング
732:秋田県人 8/13 13:13 ???
ジグの重さで、使い分けはどういうやり方になるんでしょうか?飛距離を稼ぐ
タメ?沈降速度を速めて底をとるため?波の高い時に流されにくくするため?
早くルアーを引くため?他に何かあるんでしょうか?
733: 8/13 17:9 HH5lNqA.
潮の速い所 速い時は重くするなー 竿ロッドも変えるけどw
734:秋田県人 8/14 21:50 ???
サーフで強いアタリでラインブイク、以前と同じ感じで、何だろうか?
ヒラメのでかいやつかななんて思ってます。ロケットで、明日また行くぞ!
735: 8/14 22:5 /mB5mFAg
サーフだったらかなりの大物でもラインブレイクはないと思うけど、ライン細いのかな?
736: 8/14 22:13 yfDwRlZA
ダツじゃない? 今年ダツ多いし
737:秋田県人 8/14 23:1 ???
ラインはPE1号リーダー3号ナイロンです。PEだいぶくたびれてたので
切れたのかななんて思ってます。結びな直しも怠ってたので仕方ないです。
ラインはちゃんとしないとだめですね。すべての基本ですよね。
ルアーはダイソなので構わないのですが、
738:秋田県人 8/14 23:5 ???
ジグで夜釣りはないですよね?
739: 8/14 23:7 rzCv3VcQ
エイだろ
740: 8/14 23:16 /mB5mFAg
1号だとラインチェックまめにしてないとちょっとした傷から簡単にぷっつりいっちゃうよね。
もちろん太いラインでも油断はできないけど。
741:秋田県人 8/15 0:22 ???
>リーダー3号ナイロン
細すぎだろ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]