3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ライトショアジギング
741:秋田県人 8/15 0:22 ??? >リーダー3号ナイロン
細すぎだろ
742:秋田県人 8/15 7:13 ??? いまだにリーダーが原因での切れがないから、5号〜4〜3号と下げてみました。
そんないに大きいのは釣れないだろうし3号で良いかなと、
743: 8/15 11:45 pz3aN9R6 おそらくエイですね。
744: 8/15 12:33 iMkpT3i6 >>742
反対に聞くけど
なんで大きいの釣れないとリーダー下げるの?
745:秋田県人 8/15 15:21 ??? PEと結束した時の抵抗が少なくなるのと、たまたま3号が有るからですね。
使い慣れたラインなので伸び劣化状態が色の変化で分かりやすいからですね。
12lb?くらいだと思うので十分かなと思って使ってます。
746:秋田県人 8/15 17:8 ??? ダイソーにジグ調達に行ったら、28gジグがほとんど無い?
実績は18gだけでしかないので助かる。赤銀だけが釣れる
ような気がする。青は実績が無い。28gは動きが悪いのと
沈む速度が遅い。
747:秋田県人 8/15 17:12 ??? ジグで実績のある安いルアーは、ホムセンで売ってる3個セットで売ってる
アシストフック付きの赤金が一番実績があるね。
748: 8/16 13:19 bbRCyiwY ん〜〜。やっぱバイオマスターswダメかも。さっき気付いた事。スプール曲がってないか?って思ったら主軸が曲がってたな…。ジギングでつかって数ヶ月だが、そんな大物釣れてないし。力わざで曲がりを無理矢理直したけど、もう信頼感が…。ダイワに鞍替えした方が良いのかなぁ。でも重いんだよな。
749: 8/16 13:27 1UP.Ir72 根掛りとかした時に無理してスプールに負荷かけなかった?
スプールをフリーの状態で無理するとメーカーとか関係なく曲がるよ。
750: 8/16 14:28 bbRCyiwY そう言えば根掛かりは何回もあったなぁ…。その時か。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]