3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ライトショアジギング
101: 1/20 8:57 OEYMejqg 新○でジグでサクラ釣れてる
102: 1/20 9:24 xUVg/mPc 釣れてねーよアホ
103: 1/20 9:49 SwDypA7Q >>102なんで否定できるの?
104:秋田県人 1/20 18:35 ??? バカな奴らだな、口だけだけだなw
105: 1/20 23:3 D1iAjANI 君はかす
106: 1/20 23:34 VJN.lXHY アシスト チヌ針かかりいいよな
おれはケツのトリプルもシングルに代えてる
107: 1/21 15:18 qp.LmRNo プロックスのタモジョイント 早速親指挟んだ。やっぱ金属のヤツにすべきだったか。ちょっとだけ後悔…
108: 1/22 20:58 MtR7qwM2 オスイスノオウエンダン
109: 1/23 19:9 0BqM6blU ちょっとなに言ってるかわかんない
110: 1/23 21:55 TnJwhsTI 雄椅子の応援団
111: 1/23 21:56 TnJwhsTI 汚水酢の応援団
112: 1/24 10:16 eE17tNv. お、スイスの王、縁談
113: 1/24 12:42 KRYaNH3M メバルって、今釣れますか?
114: 1/24 13:5 Gjid57Pw メバルより人すごいすよ。何十人いるんだ。
115: 1/25 16:31 r6JIvS4g 今の時期はおとなしく家で夜な夜な自分の竿を磨いております(*^_^*)
116: 1/25 17:53 wqwIwJZ. 某堤防サクラ釣れてる
日曜は大丈夫みたいだ
117: 1/25 21:0 PAr2JA6I >>115
俺も夜な夜な竿を磨くが、釣りは小6以来30年以上行っていない
小遣い叩いて買ったダイワのファントムというでかいジグを投げたら糸が外れて飛んで行って悲しかったもんだ
当時なかった「ライトショアジギング」を当時なかったネットで検索してみた
ライトというから片手投げかと思ったら両手投げなんだな
竿は2.7mくらいとあった
教えてくだされ
何mくらい飛ばすのか?
118: 1/25 22:37 AnlDCnFs 何言ってんのこいつ
119: 1/25 22:49 V2oMBgWw ネットで調べたが分からず聞いた次第
大変失礼いたしました
120: 1/25 23:11 OvqDjkog youtubeでライトショアジギングで検索すればイメージわくかと
船上で2m台の竿で80g以上のジグを筋力トレーニングするのがジギング
8〜10フィート程度のロッドで(3m以上ある)岸、堤防、磯から投げて
ジギングするのがライトだと自分では思ってる100m程度飛ばします。
基本的に青物つれるけどたまにスズキクロダイマダイその他
思わぬものが釣れます。しかもたいていでかい。一カ所で粘ると
坊主の確率があがるので必然的にランガン車で場所移動が多くなり
また歩くそして投げるスタイルになるので体力がかなり要求されます
最初に釣れちゃうととキープするかリリースしてもっと大物ねらうか
悩んじゃいますw
121: 1/25 23:35 xl/md0Lc ありがとうございます。Youtube見てみます。
ヘビーな沖のジギングに対してライトな岸のジギングということだったんですね。
122: 1/26 0:0 YU7x37VY 変に英語使うからわかりづらくなるんだよな。
ただ岸からジグ投げるだけなのに。
123: 1/27 20:18 ipsHTrj2 他県の釣具屋に行く機会があって初めてライトショアジギロッド触ってきたんだが、シーバスロッドと全然違うんだな。かなり丈夫そうだしシーバスとの兼用は無理だと痛感した。硬いシーバスロッド(40g対応)でジギングしようかと迷いが出た今日この頃。
124: 1/27 21:26 H7/3Mdfw 日本語で分かりやすく言えば、
陸っぱりジグ
ってとこか。
125:秋田県人 1/27 22:1 ??? なんだかんだ言ってるけど、基本的な事がわかってないような気がするね?
本当に釣れてるのか疑問だ?
126: 1/27 22:11 ocGcBIqc すいません
基本を教えてください
調べてみるもののよく分かりません
127: 1/28 8:23 cdcxLlb. >>123
シーバスロッドとの一番の違いはエンドグリップが長い
その長いエンドグリップを脇にはさんでそこを支点としてジギング動作するとこかな
128: 1/28 18:21 rQtxPfeg >>127
ティップもシーバスロッドと比べると尋常じゃない位太かったな。因みにメジャークラフト。
129:秋田県人 1/28 19:10 ??? ロットの素材やティーパーとかバットパワーにガイドとか考えないの?
なんかどうでも良いような感じだね?凄く浅はか無知識だよね?
130:秋田県人 1/28 19:55 ??? ↑とりあえず誤字多すぎ
131: 1/29 14:0 7aQJLSOQ >>129
誰に対して物申してるのか不明。意味わからないので誰か通訳して。
132: 1/29 14:2 4a0C6GUA ID???は基本スルーで相手すんな
133:秋田県人 1/29 16:3 ??? 口先だけのボンクラどもだろうw知識が貧弱で基本がわかってないアホども!
134: 1/29 18:51 slMYs5J6 すみません???さん。本当に意味の分からない書込みは遠慮してください。純粋にライトショアジギングを楽しみ、情報交換をする場ですの
で。申し訳御座いません。
135: 1/29 19:11 4a0C6GUA 春がまちどおしいな〜
136: 2/2 22:4 zDDVdiL. いま やるとなにか釣れるんだろうか?
137: 2/2 22:9 92sbR9L. 5gから10g程度のマイクロジグや五目ジグでクロソイGET出来ます
138: 2/3 8:17 vWidBjnE ソイいいね〜
139: 2/4 14:46 CsCDxtQQ 桂浜をジグでひたすら歩きながらやるとヒラメけっこうかかるな まあソゲサイズだけど
140: 2/4 16:16 klRQpzc. 今更二郎
141: 2/7 16:36 04g0Qh7. コルトスナイパー新しくなるな。
いつ販売なのか楽しみ。
142: 2/7 17:54 nOvRXXNI 桂浜ヒラメ釣れました45ぐらい
143: 2/7 18:35 8RVzP6Lc 桂浜いいんだよな〜ヒラメン
144: 2/8 22:43 itfo40d2 金浦方面でショアジギングってできますか?
145: 2/9 10:58 GRuYrsgo どこでもできるんじゃないのかな
146: 2/9 11:20 2/PViq3. 岸からジグ投げればどこでもショアジギングだし
147: 2/9 12:43 0bMRxGoo 今年釣れないといっても、ジグ投げればゴクゴク少ないが、
海サクラ釣れてますよ。時間と場所も関係あるでしょうが。
148: 2/9 13:34 GRuYrsgo 宝くじすけどねw
149: 2/9 18:3 0LbwB6KE 通販でバイオマスターsw 5000xg買った!意外と小さいんだな。PE何号巻こうかな!
150: 2/9 18:42 oq6/PqQ2 バイオマスターMGS3000なんて今もあるの?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]