3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ライトショアジギング
696: 7/25 15:52
>>695
先週市内のサーフに鳥山出ててイナダ釣りましたよ。
身がかなりブリブリしてました。
697: 7/25 17:12
>>696
自分は月に1〜2回しか海に行けないので、ナブラに遭遇したことありません。うらやましい限りです!
698: 7/26 0:36
台風前だと連日ナブラ出てたよ
699:秋田県人 7/30 12:53
ロッドについてですが、硬さによって釣れる対象魚が変わるのでしょうか?
ルアーの表示が5g〜30gでML対象魚が多いのに対し、15g〜42gMだとシーバス
青物と対象魚が少なくなりますよね?ティップの硬さなどでよくはじかれたとか聞きますが
MLの硬さのものが使い勝手が良いのでしょうか?
700: 7/30 19:16
>>699
迷わず専用ロッド買った方が幸せになれるよ。
701:秋田県人 7/31 13:33
できれば3本くらい欲しいですね。MLの9.6fとM10fとMH9.6があれば
軽いルアーからジグまで一通りできる。
702:秋田県人 8/1 7:3
ヒラメの釣れる最盛期は何時なんですか?
703: 8/1 7:34
秋田だと6月、10月後半あたりじゃないすかね。
704:秋田県人 8/1 7:53
夏は釣れないのかな?ジグで釣ったのはヒラメが一番多かった6匹かな?全部小さい。
夏の対象魚はなんですかね?青物、コチ、シーバス?
705: 8/1 7:58
ヒラメも青物もベイト次第ですが自分の経験上、夏はソゲが多いです。
夏の旬はマゴチとスズキですね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]