3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ライトショアジギング
736: 8/14 22:13 yfDwRlZA
ダツじゃない? 今年ダツ多いし
737:秋田県人 8/14 23:1 ???
ラインはPE1号リーダー3号ナイロンです。PEだいぶくたびれてたので
切れたのかななんて思ってます。結びな直しも怠ってたので仕方ないです。
ラインはちゃんとしないとだめですね。すべての基本ですよね。
ルアーはダイソなので構わないのですが、
738:秋田県人 8/14 23:5 ???
ジグで夜釣りはないですよね?
739: 8/14 23:7 rzCv3VcQ
エイだろ
740: 8/14 23:16 /mB5mFAg
1号だとラインチェックまめにしてないとちょっとした傷から簡単にぷっつりいっちゃうよね。
もちろん太いラインでも油断はできないけど。
741:秋田県人 8/15 0:22 ???
>リーダー3号ナイロン
細すぎだろ
742:秋田県人 8/15 7:13 ???
いまだにリーダーが原因での切れがないから、5号〜4〜3号と下げてみました。
そんないに大きいのは釣れないだろうし3号で良いかなと、
743: 8/15 11:45 pz3aN9R6
おそらくエイですね。
744: 8/15 12:33 iMkpT3i6
>>742
反対に聞くけど
なんで大きいの釣れないとリーダー下げるの?
745:秋田県人 8/15 15:21 ???
PEと結束した時の抵抗が少なくなるのと、たまたま3号が有るからですね。
使い慣れたラインなので伸び劣化状態が色の変化で分かりやすいからですね。
12lb?くらいだと思うので十分かなと思って使ってます。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]