3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ライトショアジギング
955: 9/9 18:16 SpnyASMo そのくらいなら3000HGでも十分だけどね、やっぱりバランス的にはリールの番手をあげたほうがいいね。巻きのパワーもそうだけど、重心のバランスが良いほうが疲れないんだよね。
956: 9/9 18:31 7eTpI1RI なるほど、重心のバランスですね。
もともとはシーバスをやっていて、
シーバスロッドでショアジグをやってみたらロッドが柔らかすぎたので、
最近出たばかりのコルスナを買ったためにこういうタックルになった経緯です。
957: 9/9 18:39 WnT3zslY いいね。俺もシーバスやってるうちにいつの間にかショアジギングがメインになってた。なんかスカッとする。
958: 9/9 18:45 SERmqnCE そうですね。ジグかっ飛ばすのスカッとしますもんね!
959: 9/9 18:47 7eTpI1RI ジグを思いっきり投げて遠くに飛ばしたときの気持ちよさはシーバスとは違いますよね。
でもあんなに指を切りそうになるとは思いませんでした。
速攻でフィンガーグローブを買いに行きましたけど。
960:秋田県人 9/9 18:51 ??? 18gでの飛ばし比べなら負けない自身あるね笑
961:秋田県人 9/9 18:53 ??? ↑上には上がいるもんだぜ?w
962: 9/9 19:8 DDyrzPAk おお、けっこうシーバスからの人いるんだ。私もシーバスからのタイプです。自分はメタルジグの自由さっていうか。一個のジグでどの層をどう動かすか?みたいなとこにハマりました。ワザとスローにするとき以外は手返しもいいし楽しい
963:秋田県人 9/9 19:15 ??? なんかバス釣りのテクに通じるところがあるのかな?タダ巻くだけではない
ところがボクは好きです。手返しが良いオールラウンダー?見たいなところが良いのかな?
964: 9/9 20:4 64d1gFVE 自分はジグだといろんな魚種狙えるんで好きですね。暇なときは秋田港でジグの五目釣りしてます。五目達成なかなかしませんが(笑)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]